プログラム
ショパン ポロネーズ第6番「英雄」Op.53
リスト パガニーニ大練習曲集第3集「ラ・カンパネッラ」S.141
J.S.バッハ(ブゾーニ編)シャコンヌ BWV1004
シューマン・リスト 「献呈」S566 R.253
他
出演者
黒岩悠
みどころ
アルゲリッチプロジェクト、ベルリンフィルハーモニ、ガンマームジークザールなどに出演し、
ドイツ紙では「鍵盤の王」と評され、欧州でもその実力を評価される黒岩悠。
心の絆をテーマに、人を大切にする気持ちの大切さを考えられるような
誰もが知る珠玉の名曲に、唯一無二の解釈と響きで迫ります!
関西でのコンサートは貴重な機会となります、ぜひ会場までお運びください!
販売期間
2021/9/13(月) 00:00 〜
2021/10/29(金) 22:00
お問い合わせ先
担当中西
kuroiwa_concert211030@aol.com
- 自由席
-
前売券
-
販売終了
3,500
-
-
2021/10/30(土)開演13:30
- 自由席
-
前売券
-
販売終了
3,500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

黒岩悠
これまでストレーザマッジョーレ湖音楽祭、ギスランディ国際音楽祭、イモラ音楽祭、MOZART-SCHUBERT音楽祭、チヴィタ音楽祭、ミラノYAMAHA-ITAL…
これまでストレーザマッジョーレ湖音楽祭、ギスランディ国際音楽祭、イモラ音楽祭、MOZART-SCHUBERT音楽祭、チヴィタ音楽祭、ミラノYAMAHA-ITALIAなどでリサイタルを行う他ルーマニア国立バカウシンフォニーオーケストラ、モルダヴィア共和国ナショナルオーケストラ、ザグレブ弦楽四重奏団、ロヴェレート室内オーケストラ、ブランデンブルグ交響楽団、ベルリンニュープロイセンフィル、セントラル愛知響他と共演。イタリア、ドイツ、イギリス、クロアチア、韓国、日本各地でリサイタル、室内楽、コンチェルトなどと演奏の形態は多岐に渡り、独紙上では ”鍵盤の王として、その必要とされる全ての物で魅了した” と高く評価される。 ラ・フォル・ジュルネ・オウ・ジャポンなどに出演。2012年、2016年ルガーノフェスティヴァル”マルタ・アルゲリッチ・プロジェクト”に出演。現在国内外で演奏を行う他、コンクールの審査員も務め後進の育成にも力を注いでいる。
応援コメント(0)