開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
高嶋ちさ子 ヴァイオリン公開講座
お客様目線のコンサートの作り方〜セルフプロデュースの極意〜
出演者
高嶋ちさ子
6歳からヴァイオリンを始め、これまでに徳永二男、江藤俊哉、ショーコ・アキ・アールの各氏に師事。桐朋学園大学を経て、1994年イェール大学音楽学部大学院修士課程アーティスト・ディプロマコースを卒業。
1997年には本拠地を日本に移し、本格的に音楽活動を始める。
フジテレビの軽部真一アナウンサーとの共同プロデュースによる「めざましクラシックス」は1997年に始まり、現在までに通算公演回数370回を超える人気コンサートシリーズ。
2006年の自身のソロデビュー10周年時に企画・プロデュースし「12人のヴァイオリニスト」を立ち上げた。“観ても、聴いても、美しく、楽しいヴァイオリンアンサンブル”というコンセプトでクラシックの敷居の高さを払拭し、クラシック音楽やヴァイオリンをより身近に感じてもらえるように年間50本程度コンサート活動を行っている。また、これ以外にも「ゆかいな音楽会」、日本のトップチェリスト集団による「Super Cellists」など様々なコンサートを企画・プロデュース。
年間100本近い、コンサート活動に加え、テレビ朝日系列「ザワつく!金曜日」、日本テレビ系列「ひと目でわかる!!」にレギュラー出演中。その他、ラジオ、雑誌など各種メディアに出演、音楽教室の主宰、執筆など活動の場は多岐に渡り、自著「ダーリンの進化論」は6万部売れるヒットとなった。
12人のヴァイオリニスト
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子が、2006年に立ち上げた“観ても、聴いても、美しく、楽しい”ヴァイオリン・アンサンブル。コンサートでは、クラシックの名曲のみならず、様々なレパートリーを12本のヴァイオリン・アレンジで演奏する。個性豊かなメンバーがステージを彩り、お客様に参加していただくオリジナルコーナーや振り付けを加えた演奏など、ヴァイオリンという楽器をより身近に感じ、楽しんで頂けるようなコンサート作りを目指している。これまでに8枚のアルバムをリリース。2021年結成15周年を迎え、同年9月からは高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト「コンサートツアー2021〜2022」を36都市、44公演で開催。また、単独コンサートツアーなども開催し、各種メディアにも出演。幅広い世代に愛されている女性だけのヴァイオリン・アンサンブルである。
【オフィシャルホームページ】 https://www.12violinists.com/
みどころ
コンサートやテレビなどで活躍を続けている高嶋ちさ子さんが、武蔵野音楽大学で公開講座を開催致します。
※当日はテレビ放送用の収録も行われますので、ご了承ください。
※チケット販売が定員に達した場合には、ご予約いただけない場合があります。また当日券の販売は行いませんのでご了承ください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:武蔵野音楽大学演奏部 03-3992-1120