開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
K.ゲキチ:プロローグ(序章)
F.ショパン:夜想曲 第2番 変ホ長調 作品9-2 (作曲家による種々の変奏付)
華麗なる大円舞曲 変ホ長調 作品18
子犬のワルツ 変ニ長調 作品64-1
幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 遺作
24の前奏曲より第15番「雨だれ」変ニ長調 作品28-15
舟歌 嬰ヘ長調 作品60
英雄ポロネーズ 変イ長調 作品53
F.リスト: 愛の夢「3つの夜想曲」より第3番 変イ長調 S.541/3
3つの演奏会用練習曲より第3番「ため息」 変ニ長調S144/3(A.ジロティ編)
ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 S.244/2
K.ゲキチ: 対話(2015年作)
序奏と演奏会用フーガ(1981年作)
運動(2023年作)
出演者
ケマル・ゲキチ Kemal Gekić
1985年第11回ショパン国際ピアノコンクール─そのあまりにも強烈な演奏に審査が分かれゲキチはファイナリストに選ばれず、これに抗議した審査員が次々に審査を辞退するという前代未聞の事件が勃発。会場の聴衆からも圧倒的な支持を得たゲキチは、このセンセーショナルにより一躍世界に名を馳せた。翌年、これも前代未聞、聴衆の強い要望により〈幻の最終予選〉としてワルシャワ・フィルの定期シリーズに招かれ、コンクール本選と同会場、同オーケストラでゲキチは演奏を披露。ショパンのピアノ協奏曲第1番に続きアンコールはピアノ・ソナタ第3番全楽章、その圧倒的なピアニズムに聴衆は驚嘆し、今や伝説として語られる世紀のコンサートとなった。
1962年クロアチア生まれ。’82年ユーゴスラヴィアのノヴィサッド音楽院において史上最高得点でディプロマを取得、直ちにピアノ科の教員に採用される。’81年リスト国際ピアノコンクール第2位。’85年ショパン国際ピアノコンクールでの演奏に対し、ハノーヴァーのショパン・ソサエティから、最優秀ソナタ特別賞を授与され、その録音はドイツでその年だけで6万枚、日本で8万枚を売り上げた。その後ヨーロッパ10カ国、日本、カナダ、ロシア、中東でツアー。彼の演奏とその半生を綴ったドキュメント番組はイタリア国営放送、NHK、CBC等10カ国で放映され、大きな反響を呼んだ。’90年代、ゲキチは突然演奏活動から身を引き、より高いレヴェルへの到達を目指し集中的に練習的に没頭する。この充電期間の成果の一つがリストの「超絶技巧練習曲全曲集」(ビクター)であり、このCDでゲキチはリストの第一人者として不動の地位を確立。続く「ロッシーニ=リストのトランスクリプション集」(ナクソス)では、Penguin Guide to Musicから「ロゼッタ賞」を授与される。
近年もゲキチの演奏活動は更に広がり、世界中の熱狂的な聴衆の支持を受け続けている。現在、フロリダ国際大学教授。武蔵野音楽大学客員教授。
みどころ
1985年のショパン国際ピアノコンクールでの驚異的な演奏により、彼は一躍世界的な名声を得たケマル・ゲキチ。その後もリストの第一人者として高い評価を受け、世界中で熱狂的な支持を受け続けています。その圧倒的な演奏をお楽しみください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:武蔵野音楽大学演奏部 03-3992-1120