開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
プログラム
レスピーギ: 霧 P.64
ヴェルディ:《マクベス》より 〈勝利の日に…来たれ、急いで〉 他
出演者
ソプラノ=土屋優子
ピアノ=谷川瑠美
土屋優子プロフィール
北海道旭川市出身。
北海道旭川東高等学校卒業。
武蔵野音楽大学卒業。同大学院修士課程修了。
イタリア国立パルマ音楽院アッリーゴボーイト声楽コース第二レベル(修士課程)修了。
二期会オペラ研修所マスタークラス第57期修了。
修了時に奨励賞及び優秀賞を受賞。
サントリーホールオペラアカデミー第2期プリマヴェーラコース修了。
第87回全国高校野球選手権北・北海道大会開会式にて大会歌「栄冠は君に輝く」独唱。
武蔵野音楽大学卒業演奏会、同大学同窓会北海道北支部新人演奏会、第24回北日本フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会、二期会オペラ研修所修了後の成績優秀者による『二期会新進声楽家の夕べ』、白寿ホール主催『モーニング・ディーヴァ、ディーヴォ』、イタリア・ルッカ市プッチーニ生家前コンサートに出演。
オペラでは《秘密の結婚》エリゼッタ、《フィガロの結婚》伯爵夫人、《ジューリオ・チェーザレ》コルネリア、《フィデリオ》レオノーレ(表題役)、カヴァーキャストとして《マクベス》マクベス夫人、《ローエングリン》エルザ、《トゥーランドット》表題役を務める。ソプラノソリストとしてベートーヴェン《交響曲第9番》、ヴェルディ《レクイエム》に出演。
平成26年度東京都北区学校公開講座「美しく歌うための基礎講座」にて講師を務める。
平成22年度福井直秋記念奨学生。
平成28年度宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。
第25回ハイメスコンクール第2位。
第44回イタリア声楽コンコルソ入選。
第5回マダム・バタフライ国際コンクールin長崎ファイナリスト、入賞者記念コンサートに出演。
第54回日伊声楽コンコルソ第1位及び外務大臣賞、文部科学大臣賞、東京都知事賞等多数受賞。
第2回サンコロンバノ国際コンクール(イタリア・ボッビオ)第2位。
第21回リヴィエラ・エトルスカ国際コンクール(イタリア・ピオンビノ)第2位(1位なし)。
第7回オペラ国際コンクール”A Ruoli d’opera”にて《カヴァレリア・ルスティカーナ》サントゥッツァ役を獲得、2022年4月ミラノにて出演予定。
現在、イタリア・パルマ在住。
東京二期会、日伊音楽協会会員。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:主 催:武蔵野音楽大学
問合せ:武蔵野音楽大学演奏部 03-3992-1120
応援コメント(14)