+他3の情報もみる
表示数を減らす
本イベントは中止となりました
2022年2月26日(土)27日(日)に開催を予定しておりました「わかやま木育キャラバンin 和歌山市」は、新型コロナウィルスの感染拡大予防の観点より全てのイベントの開催を中止とさせていただくことになりました。
木育キャラバンを楽しみにされていた皆様には、多大なるご迷惑をお掛けいたしますこと心よりお詫び申し上げます。
ご存じの通り、和歌山県においても新型コロナウィルスの感染が拡大し、2月5日から2月27日まで「まん延防止等重点措置」の実施区域に指定されることになりました。加えて、会場の一つである和歌山市民図書館においてイベントの開催ができなくなったこともあり、やむを得ず開催中止させていただくことになりました。何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
尚、実行委員会では、今回の開催中止のくやしさもバネに、次こそは開催できるようにと、思いを新たに次年度開催の準備を進めて参る所存でございます。詳細につきましは、Facebook等を使い、改めてお知らせさせていただきます。その際は、ぜひともご参加いただけますようお願い申し上げます。
---------------------
20
マスク着用
入館時の検温
消毒
プログラム
3つの楽しく遊び学べるコーナーを用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
1つ目は、東京おもちゃ美術館のの保有する たくさんの良質な”木のおもちゃ”でたっぷり遊んで頂けます。
2つ目は、和歌山県の県土の77%を占める森林資源や木に関する展示等をクイズラリー形式で見て知って頂きます。クイズラリーに答えていただくと、出口で紀州材製の粗品をプレゼント!
3つ目は、紀州材を使ったモノづくり(色塗り)体験!皆さんで来年の木育キャラバンで遊ぶおもちゃ作りに協力してもらい、つくる喜びを知って頂きます。来年の木育キャラバンで自分の作ったおもちゃで遊びましょう!
勿論、コロナ対策をしっかりと行います。
販売期間
[ 1 ]: 2021/12/27(月) 00:00 〜
2022/2/26(土) 10:00
[ 2 ]: 2021/12/27(月) 00:00 〜
2022/2/26(土) 10:00
[ 3 ]: 2021/12/27(月) 00:00 〜
2022/2/26(土) 10:00
[ 4 ]: 2021/12/27(月) 00:00 〜
2022/2/26(土) 10:00
[ 5 ]: 2021/12/27(月) 00:00 〜
2022/2/26(土) 10:00
[ 6 ]: 2021/12/27(月) 00:00 〜
2022/2/26(土) 10:00
-
2022/2/26(土)開演10:00
- 開演12:10
- 開演14:20
-
2022/2/27(日)開演10:00
- 開演12:10
- 開演14:20
- 自由席
-
2022木の国わかやま木育キャラバンin和歌山市
-
販売終了
0
-
- 自由席
-
2022木の国わかやま木育キャラバンin和歌山市
-
販売終了
0
-
- 自由席
-
2022木の国わかやま木育キャラバンin和歌山市
-
販売終了
0
-
- 自由席
-
2022木の国わかやま木育キャラバンin和歌山市
-
販売終了
0
-
- 自由席
-
2022木の国わかやま木育キャラバンin和歌山市
-
販売終了
0
-
- 自由席
-
2022木の国わかやま木育キャラバンin和歌山市
-
販売終了
0
-
主催者団体情報

わかやま木育キャラバン実行委員会
未来の木材消費者である子どもたちに、木のおもちゃに触れる機会を作り、子どもや子育て世代の木への関心を高めることを目的に「わかやま木育キャラバン」を開催します。 …
未来の木材消費者である子どもたちに、木のおもちゃに触れる機会を作り、子どもや子育て世代の木への関心を高めることを目的に「わかやま木育キャラバン」を開催します。 「紀の国わかやまを再び『木の国』に!!」をキャッチフレーズに、木が好きな人を育てる活動「木育」を通じて、紀州材をはじめ和歌山の魅力的な森林資源のファンを増やし、和歌山県の森林・林業・木材加工産業の活性化に寄与することを目指しています。
応援コメント(6)