開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
※好評につき再配信いたします!!
視聴される際に音声が聞こえないなどの不具合がある場合は別端末でご視聴いただくと不具合が解消される場合がございます。解決できない場合は私どもができる限りサポート対応させていただきますので、お手数をおかけしますがこちらへご連絡下さい。
【お問い合わせメール】office@tozaiya.co.jp
公式パンフレットはこちら
https://www.dropbox.com/s/meub9ciic775csf/202112%E6%9E%97%E5%B9%B8%E6%B2%BB%E9%83%8E40%E5%91%A8%E5%B9%B4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95.pdf?dl=0
2021年12月21日・22日に大阪/一心寺シアター倶楽にて開催の「林幸治郎ちんどん稼業40周年記念公演 賑わいの誕生~我が心のちんどん今昔物語~」の公演を収録したものです。
会場に来られなかった方、もう一度見たい方も年末年始にみなさまで是非どうぞお楽しみください。
舞台監督:塚本 修
音響:山本 美保
照明:中西 早織
所作指導:村山 左近(歌舞伎舞踊村山流家元)
協力:上間企画制作室/近鉄アート館/青木薬店/野呂 彰/味の素株式会社/株式会社資生堂
動画制作:Creative Line Works.
製作:(株)アイス
主催:(有)東西屋
本事業は「ARTS for the future!〜コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の充実支援事業〜」の助成を受けて開催します。
出演者
林 幸治郎
林 風見花
小林 信之介
ジャージ川口
赤江 真理子
その他ちんどん通信社精鋭メンバー
特別ゲスト:青木美香子
みどころ
1981年、プロのちんどん屋としてスタート。
3年後に「ちんどん通信社」を旗揚げし
以来、苦節40年。
路上のエンターテイナーとして培った哲学と矜持…その集大成がここに明かされます!
さらに林幸治郎が見据える未来を、皆様とともに分かち合います。
応援コメント(0)