開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
【プログラム】 ※ 曲目は変更となる場合もございます。
~第一部~
プログラム 1番 駿河 穣
◆ 楽興の時 Op.16 第4番「プレスト」 ラフマニノフ
◆ ヴォカリーズ Op.34 No.14 ラフマニノフ(コチシュ編曲)
プログラム 2番 塚本 美幸
◆ 新クラウザン組曲集 第1番より ラモー
・サラバンド
・3つの手
・小さなファンファーレ
プログラム 3番 Angel Smile ~ピアノ連弾~
◆ カントリーロード B.Danoff, T.Nivert & J.Denver(久木山道 編集)
◆ 君をのせて 久石譲(当磨泰久 編曲)
プログラム 4番 賞雅 文子
◆ 3つの演奏会用練習曲 第2曲 軽やかさ リスト
◆ 超絶技巧練習曲 第10番 ヘ短調 リスト
プログラム 5番 大澤明(チェロ)/ 近藤景子(ピアノ)
◆ アダージョとアレグロ 変イ長調 Op.70 シューマン
~第二部~
※会場からのご厚意で約150年もののオルゴールの音色をお愉しみ頂きます。
プログラム 6番 久保田 知子
◆ 6つの演奏会用練習曲 第1集 Op.35-2 「秋」 シャミナード
プログラム 7番 田中 美紀
◆ 小さな旅 大野雄二
◆ 月の沙漠 佐々木すぐる
◆ 北の国から ~はるかなる大地より~ さだまさし
プログラム 8番 さだっしー
◆ ソナチネ ラヴェル
・第一楽章
・第二楽章
・第三楽章
プログラム 9番 MAY
◆ ラルゴ 変ホ長調「神よ、ポーランドをお守りください」 ショパン
◆ プレリュード Op.33-8 ボルトキエヴィチ
◆ 幻想的小品集 Op.3-1「エレジー」 ラフマニノフ
◆ パガニーニの主題による狂詩曲より第18変奏 アンダンテ・カンタービレ ラフマニノフ
出演者
全てが寄付でまかなわれている認定NPO法人マギーズ東京さんを応援したい!マギーズ東京さんを訪れる皆様を応援したい!という想いを寄せて頂きましたプロ・アマチュア問わずの出演者によるクラッシクよりなチャリティーコンサートです。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:音楽とワインでチャリティーの会
駿河 穣
090-1616-3004
providence-joe-take-5@hotmail.co.jp
応援コメント(22)