開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ベリーダンスを知ってほしいから、全国から華麗なベリーダンサーを招集!!帯広に居ながらアラブ音楽とダンスを堪能する!
~素敵なんです☆一度観てみて☆魅せられて~
出演者
*** Qamar ***
Ya Salam Belly Dance Studio所属
Mayady、Sanaaに師事。
女性らしい曲線の踊りにハートをわしづかみにされ、ベリーダンスの世界に足を踏み入れる。
エジプシャンスタイルを軸とし、自身の表現に日々向き合う中で、数々のコンペティション等にも挑戦し、受賞経歴を持つ。
ダンスを通してアラブ音楽や文化の奥深さに魅入られ、国内外で積極的に学び、磨き続けている。
現在は名古屋を拠点にレギュラーレッスン、ショー出演など活動中。全国に活躍の場を広げている。
【経歴】
2019年 Tokyo Belly Vacances Cup プロソロ部門 優勝
2019年 関西ベリーダンスコンペティション オリエンタル プロソロ部門 ファイナリスト
2018年 Tokyo Belly Vacances Cup プロソロ部門 ファイナリスト
2018年 関西ベリーダンスコンペティション オリエンタル プロソロ部門 ファイナリスト
2017年 東京イフティファールオーディション ファイナリスト
2016年 Belly Dance Competition -The ONE- オリエンタルプロソロ部門 準優勝
*** Madoka ***
2006年よりベリーダンスを始める。Izumi Oriental Dance Studio所属ダンサーとしてパフォーマンスを行い、スポーツクラブなどでの指導を行う。
2010年に札幌へ転居。Izumi Oriental Dance Studio札幌校を立ち上げ、海外ダンサー招聘やSHOW、WS企画や運営、後進の育成、地域イベントに出演するなどの普及活動に努める。また自身の学びとして、エジプトへ渡航し踊りを学ぶ。2015年からは東京へ転居。同スタジオの所属ダンサー・インストラクターとして、指導やパフォーマンスを実施。
2020年6月に同スタジオを卒業・独立。9月より自身のスタジオAl Ain sijamをオープン。
2017年 AL ASUL DAWAR プロCD部門ファイナリスト
*** Mariam ***
10歳の頃よりJazz danceをメインとし、Ballet, Hip hop等経験。その後Jazz Danceのインストラクターとして数多くの舞台に出演、振付師として活躍。
2009年Belly danceと出会い本場エジプトやトルコへ行くなど国内外にてトップダンサーのWSを経験。
現在Studio El Nil 所属、Latifa氏、Lubna emam氏に師事。精力的にEgyptian Folkloreを学び、ベリーダンスショーやコンペティションへ参加。更なるBelly Danceの魅力を追求している。
Stars Of The Nile Festival2017 Tokyo
Competitionファイナリスト
AL ASUL DAWAR 2019
Competitionファイナリスト
Alb El Nil-BintEl Balad
2020 ゆるコンペ Lubna Baladi 部門第2位
2020 ゆるコンペ Lubna Oriental 部門第1位
2021 Competition Lubna Professional 部門第3位
*** YUKA ***
ベリーダンススタジオ Desert Rose ダンサー、インストラクター
日本民族舞踊の師範だった祖母から幼少期より指導を受ける。フィギュアスケート、ジャズダン スを経験後ベリーダンスと出逢い『ベリーダンススタジオDesert Rose』主宰Denizに師事。本場 エジプトや国内外のワークショップを数多く受講。パフォーマンス向上の為ヨガインストラクター の試験にも合格。すべての経験を表現やレッスンに活かしている。現在は十勝でスタジオやカル チャースクールでのレッスンを中心に、教育委員会等から依頼を受け特別レッスンなども行ってい る。
ベリーダンスをベースに『iora the Caravan~ある踊り子達と渡り鳥』のメンバーとしてお寺で のライブパフォーマンスや、生け花、前衛書、舞を融合させた舞台を創造するmeltartist『翡翠』 としても活動中
Tokyo Belly Vacances Cup2022
ファンベール部門優勝『YUKA&SATOMI』
Kansai Bellydance Competition in Japan 2022
ファンベールグループ部門優勝『YUKA&SATOMI』
*** 周 ***
iora周
太陽と風の旅する音楽デュオiora(アイオラ)のジプシールンバギタリスト、ヴォーカリストとして活動しながらもアラブの太鼓ダルブッカの魅力に取り憑かれた男。ガチタンバリン大石竜輔(レク)濱元智行(ダフ)と共にアラブ打楽器トリオ「スーパージンギスカンズ」札幌のメンバーと結成した「サッポロバラディ」としても活動。独自のメソッドによるレッスンなどにも力を注ぐ。
ioraホームページ
http://www.iora.jp/
Kansai Bellydance Competition in Japan 2022
ダルブッカ ソロ部門優勝
*** Miho ***
2012年にベリーダンスと出逢いMadokaに師事。2014年よりIzumi oriental dance studio札幌・帯広校インストラクターとして活動、道外やエジプトへも赴き積極的にオリエンタルダンスを学ぶ。2020年の出産を経て、2022年5月より活動を再開。現在はフリーダンサーとして活動中。
2019年 Tokyo Belly Vacances Cup プロソロ部門 奨励賞
*** Mysha ***
2012年より踊り始める。
2015年よりIzumi oriental dance studio札幌校インストラクターとして活動、イベント企画やショー出演を多数経験。またエジプトでの出演経験も持つ。2021年同校卒業後の現在も、オリエンタルダンスをこよなく愛しこの踊りを追求中!
*** Yumi ***
2014年よりIzumi oriental dance stuido札幌校Mihoに師事。
2017年より帯広校インストラクターとして活動開始。
2021年10月より地域に根差した活動を目指しYumi Bellydance帯広を立ち上げコープベルデ文化教室のレッスンを中心に、ショーや慰問・文化活動等ステージに出演。企画運営も手がけ十勝にベリーダンス普及を目指す。
2019年ONENESSコンペティションプロオリジナルオリエンタルソロ部門/マスターズオリエンタル部門ファイナリスト
みどころ
帯広に居ながらにして、全国で活躍する華麗なベリーダンサーを観られるチャンスです!
ベリーダンスを知らない十勝の方々にも観ていただきたい!!そんな気持ちだけでオファー。快く出演を決めていただきました、名古屋よりQamar先生、東京よりMadoka先生を中心に、道内外で活躍中のダラブッカ奏者・ダンサー出演も続々と決定。
豪華ゲスト陣出演のベリーダンスショーです。生のアラブ音楽とダンスを是非お楽しみください♪
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:yumibellydance.obihiro@gmail.com
応援コメント(6)