開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
【歌曲】
平井康三郎 / うぬぼれ鏡
木下牧子 / 鴎
L.アルディーティ / くちづけ
P.マスカーニ / アヴェ・マリア
〜他
【オペラ】
G.ヴェルディ / オペラ『リゴレット』より"愛しい人の名は"
J.シュトラウス / オペレッタ『こうもり』より"故郷の歌を聞けば"
C.グノー / オペラ『ファウスト』より"宝石の歌"
〜他
出演者
瀬尾 秋帆 Akiho Seo
国立音楽大学、洗足学園音楽大学大学院修了後に二期会予科修了。
声楽を中山祥子、塩田美奈子、柳澤涼子、板波利加の各氏に師事。
現在は、埼玉県内の高校の音楽科で指導しながら、都内を中心に演奏会を行なっている。
橋本 英里奈 Erina Hashimoto
福島県出身。国立音楽大学、洗足学園音楽大学大学院卒業。
声楽を紅林美枝、福井敬、高橋薫子の各氏に師事。
国立音楽大学3年次に大学公認サークル、オペラ研究会で副部長を務め、モーツァルト作曲「フィガロの結婚」でスザンナを演じる。4年次には声楽専修の成績優秀者によるVocal Concertに出演。大学院1年次には、マルコ・ボエーミマスタークラスコンサートに出演。演奏団体東北DAVE所属。
山﨑 花香 Hanaka Yamazaki
国立音楽大学卒業、洗足学園音楽大学大学院を首席にて卒業。
読売新聞社主催第87回新人演奏会、第42回国立音楽大学東京同調会新人演奏会に出演。
洗足学園音楽大学ファンファーレオルケスト第26回定期演奏会ではヤン・ヴ ァンデルロースト氏のI Shall Love but Thee日本初演ソリストを務める。
第9回東京国際声楽コンクール入選。
第2回日本歌曲コンクールin薬師寺第3位入賞。
現在は様々な演奏活動を行いながらピアノ及び声楽の指導にあたる。
声楽を和田茂士、悦田比呂子の各氏に師事。
みどころ
ソプラノ歌手3人による演奏会です。
テーマはバレンタイン。
様々な恋愛模様や愛情あふれる曲をイタリアオペラや歌曲のみならず、
日本歌曲やドイツ、フランス音楽を交えたバラエティ豊かなプログラムでお届けいたします。
皆様にお楽しみいただけるよう、国だけではなく時代も雰囲気も様々な曲をピックアップいたしました。
3人の個性を存分に生かしたコンサートになること間違いなしです!
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:山﨑(ヤマザキ)
h.lulu.adict@gmail.com
応援コメント(2)