プログラム
アンダーソン / クリスマス・フェスティバル
チャイコフスキー / ~映像と楽しむ~ バレエ音楽「くるみ割り人形」全曲
(開演前の13:30~オルガンによるクリスマスソングのプレコンサートあり)
出演者
指揮:齊藤栄一
演奏:水星交響楽団
合唱:オーケストラとうたう 杜の歌 こども合唱団 ・ にしみたか学園三鷹市立井口小学校合唱団
オルガン:大木麻理
映像:水本紗恵子
みどころ
みなさまに「水星交響楽団と過ごす、とっておきのクリスマス」をお届けいたします。
まずは開演前、パイプオルガンのプレコンサートでお出迎え。オルガニスト大木麻理さんセレクトの曲目は当日来場してのお楽しみです!
コンサート本編はライトクラシックの巨人ルロイ・アンダーソンが数々のクリスマスキャロルをメドレーに仕立てた「クリスマス・フェスティバル」からスタートします。
オルガン、児童合唱を加えたスペシャルバージョンで、クリスマス気分を更に盛り上げること間違いなし!
そしてメインには、クリスマスの定番、チャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」全曲をお送りします。
こちらは本演奏会のチラシデザインも手掛けていただいている、デザイナー・イラストレーターの水本紗恵子さんによる「オリジナル・キャラクターの映像演出」とともにお送りします。
「くるみ割り人形のストーリーをよく知らない...」といった方でもお楽しみいただけると思います。
当日、皆様とクリスマスの素敵な時間を共有できることを心待ちにしております!
販売期間
2022/10/1(土) 00:00 〜
2022/12/25(日) 16:00
お問い合わせ先
●問い合わせ info@suikyo.jp / 090-1608-5749(植松)
●ホームページ https://suikyo.jp
- 指定席
-
水星交響楽団第64回定期演奏会S席
-
販売終了 売り切れ
2,000
水星交響楽団第64回定期演奏会A席-
販売終了 売り切れ
1,500
-
-
2022/12/25(日)開始14:00
- 指定席
-
水星交響楽団第64回定期演奏会S席
-
販売終了 売り切れ
2,000
水星交響楽団第64回定期演奏会A席-
販売終了 売り切れ
1,500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

水星交響楽団
1984年に一橋大学管弦楽団の若手OB・OGを中心に結成、年2ペースで定期演奏会を開催。マーラーをはじめとした大編成の曲に取り組む一方、一般的には意外と演奏され…
1984年に一橋大学管弦楽団の若手OB・OGを中心に結成、年2ペースで定期演奏会を開催。マーラーをはじめとした大編成の曲に取り組む一方、一般的には意外と演奏されない佳曲も積極的にとりあげており、特徴あるプログラミングは好評を得ている。2019年の第60回定期演奏会のマーラー交響曲第8番「千人の交響曲」でマーラーの交響曲演奏を完成させた(未完の第10番を除く)。楽団の名前の由来は、一橋大学のシンボルである「マーキュリー」やセロ弾きのゴーシュの「金星音楽団」から来ているなどいろいろ考えられる。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(58)