開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
モーツァルト:ピアノソナタ 第11番 K.331
シューベルト: 即興曲Op.90-3
シューマン:子供の情景
ショパン:ノクターンOp.9-2
エチュードOp.10-3「別れの曲」
幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
リスト: エステ荘の噴水
愛の夢 第3番
ラ•カンパネラ
出演者
菅 佐知子 Sachiko Suga(ピアノ)
ドイツ・リューベック音楽大学演奏家コース卒業、ディプロマ取得。ドイツ・ロストック音楽演劇大学大学院を最高点で修了、国家演奏家資格を取得。
“Golden Classical Music Awards” International Competition 国際コンクール第1位(アメリカ)、アジアクラシック音楽コンサート優秀賞(2003年)、ショパン国際ピアノコンクールin ASIA(2011年)プロフェッショナル部門全国大会入賞。
1999年オペラシティリサイタルホールにてデビューリサイタル開催。以降、JTアートホール「アフィニス」、第一生命ホール、サントリーホールブルーローズ等、主要なホールでリサイタルを開催。北ドイツ最大の音楽祭シュレスヴィヒ・ホルシュタインをはじめ、オーストリア、イタリア、チェコの音楽祭に招待され演奏。2012年Merkin Concert Hallにてニューヨークデビュー。以降、アメリカのアーティストビザを取得し、ニューヨークを拠点に2016年まで演奏活動を行う。2014年パリで開催されたNASAとJAXAの国際会議において演奏。2015年、2016年、2023年、2024年、The American Association for Development of Gifted and Talentedのゲストアーティストとしてカーネギーホールに出演。パリの国際大学都市日本館でリサイタル開催。北ドイツ新聞最新ニュースでは「最も祝福されたピアニスト」と絶賛され、ニューヨークWeekly Bizでも期待されるピアニストとしてインタビューが掲載された。
これまでに武地朋子、金山典子、斎藤京子、山田富士子、コンラート・エルザー(Konrad Elser)、マティアス•キルシュネライト(Matthias Kirschnereit)、エレーナ・ロスマン(Elena Rossman)、室内楽をラサール弦楽四重奏団のワルター•レヴィン(Walter Levin)、ライナー•ベーレ(Reiner Wehle)の各氏に師事。
(公社)日本演奏連盟、全日本ピアノ指導者協会正会員。ファーストアルバム「月の光」(完売)、セカンドアルバム「Dedication」、サードアルバム「Ich liebe Dich 君を愛す」(Fontecよりリリース)が好評発売中。
みどころ
皆様もよくご存知の名曲を披露します。200年以上の時を越えて、今でも私たちの心の琴線に触れ、訴えかける音楽。ぜひ日曜日の午後をそんな音楽とともに、ゆったりとお愉しみいただければと思っております。
動画
お問い合わせ先
メールアドレス:info@sachikosuga.jp
お問い合わせフォームURL:https://sachikosuga.jp/contact/
応援コメント(6)