プログラム
【満員御礼】チケット完売いたしました
T.ヒューム:パヴァーヌとガリアルド
作者不詳:リラ奏法(変則チューニング)による小品
G.Ph.テレマン:12のファンタジアより 第3番 ホ短調 第9番 ハ長調
C.F.アーベル:無伴奏ガンバのための小品より
J.S.バッハ:組曲 ニ短調(チェロ組曲第5番 ハ短調 BWV1011)
出演者
福澤 宏(ヴィオラ ・ダ・ガンバ)
1982年、オランダのデン・ハーグ王立音楽院に留学。ヴィオラ・ダ・ガンバをヴィーラント・クイケン、室内楽をシギスヴァルト・クイケン、バルトルド・クイケン、ルーシー・ファン・ダールの各氏に師事。1988年、ソリスト・ディプロマを得て同音楽院を卒業。
在学中より数々の室内楽のメンバーとしてオランダ、ドイツを中心にヨーロッパ各地で演奏活動を行った。
またオランダのブラバンツ・オーケストラや、ヘルムート・リリング指揮の国際バッハ・アカデミー・シュトゥットガルト、ドイツのコンツェルト・ケルンなど、主にバッハのカンタータや受難曲で共演。
帰国後はソロ・リサイタルの他、古楽関係の音楽祭、サイトウ・キネン・ フェスティバル、NHK・FMリサイタル、名曲リサイタルなどに出演。
またバッハ・コレギウム・ジャパンによる演奏会やレコーディングに数多く参加するなど、全国各地で多彩な活動を行っている。
フォンテックよりCD「マラン・マレ/ヴィオル曲集第3巻」(2015年レコード芸術誌特選盤)をリリース。
「ザ・ロイヤル・コンソート」メンバー。東京藝術大学、東海大学非常勤講師。
みどころ
日本を代表するヴィオラ ・ダ・ガンバ奏者、福澤宏氏のソロコンサートです。お客様同士の間隔を確保するため、限定40席での開催といたします。
室内楽からバッハ・コレギウム・ジャパンを始めとする大規模なものまで、数々の演奏会に出演、また、舞台、映画等の音楽にも参加しています(皆さまお馴染みのものとしては、スタジオジブリ「耳をすませば」の楽器演奏シーンを担当したりもしております)。
今回は文字通り、たった1人の「ソロ」コンサートです。端正且つ豊かに溢れ出す音色をどうぞご堪能下さい!
販売期間
2020/8/29(土) 10:00 〜
2020/10/18(日) 16:00
お問い合わせ先
予約・お問い合わせ
Mail:hfgamba1954@gmail.com
Tel.080-4433-1095
- 自由席
-
前売券
-
販売終了 売り切れ
3,500
-
-
2020/10/21(水)開始19:00
- 自由席
-
前売券
-
販売終了 売り切れ
3,500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報
Studio corda(スタジオ・コルダ)
cordaはイタリア語で弦。弦楽器の演奏会を企画しています。
cordaはイタリア語で弦。弦楽器の演奏会を企画しています。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(0)