開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
プログラム
日付:4月14日(日)
全体開催時間:10:00~16:30(更衣室17:00完全退室)
※列形成は9:40から
場所:オリオン通り、及び曲師町側釜川付近
受付本部:イエローフィッシュ
女子更衣室:生涯学習センター2F
男性更衣室:生涯学習センター4F
【参加料金:事前登録】※チケットは参加資格の登録(¥0購入)/料金は当日現金支払い
コスプレイヤー ¥1600
カメラマン ¥2100
2/25更新/同行カメラマンで登録された方によるルール違反が複数回散見されたため、同行カメラマンの制度を無くしカメラマン料金が一律となりました。今後カメラマン登録をされた方は特定の同行者が居なくても自由にコスプレイヤーの方と交流が可能です。
【参加料金:当日登録】(コスプレのみ11:30~14:30受付)
コスプレ当日受付 ¥2000(11:30からの入場)
カメラマン当日受付 ¥3000(11:30から受付開始)
※当日登録用紙に必要事項記入後、身分証(学生証・保険証・免許証・マイナンバー・パスポート等)を確認させていただき、料金のお支払いを済ませスタッフの案内に従いご参加ください。
【無料チケット所有者】(※チケットを持っている方のみ選択してください)
①チケット項目に<無料チケット>のカテゴリがございます。そちらを選択して決済(¥0)を完了。
②当日、受付にて無料チケットをスタッフにお渡しください。
【お子様連れについて】
★12歳以下の小児は無料(いわゆる小学生)
★必ず戸籍上の親族の方(15歳以上)が更衣室及びイベント中も同行してください。
※イベント受付時には必ず成人済みの保護者の方も同行してください。保護者は一日中付き添う必要はありませんが、小学生と学生のみの参加はスタッフも心配になります。保護者の方が、お子さんが参加しているイベントのことを理解しているのか、必ずスタッフと対面で確認させてください。
★不審者の接触、体調不良などによるとっさの判断など、スタッフだけでは守り切ることができません。お子様に関するすべての責任と判断はこの親族様によるものとなります。
★12歳以下の小児のみ自宅での完全コスプレ状態での来場を許可いたします。その場合、常に保護者の方が付いていてください。
★車での着替えなどでは、お子様の裸体を人目に触れないようにくれぐれも細心の注意を払い、なるべくやめてください。「子どもの裸なんて見られても…」と保護者が思っても、大きくなった時にお子様がショックを受ける可能性があります。
★12歳以下の方を連れた保護者の方は見学参加者チケット購入必須です。更衣室に同行する場合はコスプレチケットを購入してください。
【見学参加】
見学参加費:¥500(11:00受付開始)
当日受付本部にて用意されている専用記入用紙か、ご自身で印刷してきた専用記入用紙に必要項目を記入後、身分証を提示のうえ参加費をお支払いください。専用の参加証を発行いたします。必ずコスプレイヤーやカメラマンの方が確認できる位置につけてください。
※身分証(学生証・保険証・免許証・マイナンバー・パスポート)の類が無いと参加できません。
★一般参加を名乗るコスプレに知識のある方と、一般の通行人の間でトラブルが発生したため、下記条件に1項目でも当てはまった方は必ず見学参加登録をお願いいたします。一般人とのトラブルは、そのまま今後の会場利用危機、ひいてはコスプレイヤーの活動をする場所の喪失に繋がることをご理解ください。
①コスプレ参加者・カメラマン参加者とSNS上で過去、現在も繋がり交流している。或いは今後SNSでの交流を目的としている。
②SNSにてコスプレ参加者・カメラマン参加者に対して、或いはイベントのハッシュタグをつけて「会いにいきます」「見にいきます」などの参加表明をされる方。
③何かしらの差し入れ(菓子類や入浴剤、アイマスクなどのケアグッズ)をコスプレ参加者・カメラマン参加者に譲渡・交換をされる方。
④携帯電話端末についているカメラで複数人のコスプレイヤーの撮影を主にされる方。 ※携帯媒体を嫌がる方もいらっしゃるので必ず被写体の方の意思を尊重してください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:miyacos_tochigi@yahoo.co.jp