開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
◇プログラム
◯オープニング(中世)
1. 馬のブランル / 作者不詳
◯バロックの部
2. リコーダー・ホルン・通奏低音のためのコンチェルト / G. P. Telemann
3. 「町人貴族」より「トルコ人の埋葬のための行進曲」 / Jean-Baptiste Lully
4. 「ひとりで演奏出来る組曲」より「優美なロンドー」 / Joseph Bodin de Boismortier
5. 良いタバコがありますよ / 作者不詳
◯ルネサンスの部
6. パヴァーヌ(ルイ13 世の戴冠式のための) / M. D. Philidor the elder
7. 私の待ち望む愛する人よ / 作者不詳
8. セレンジャーズ・ラウンド / William Byrd
9 & 10. 「テルプシコーレ」より「268 番 バレ」と「32 番ブレ」 / Michael Praetorius
11. 「オルケゾグラフィ」より「私を虜にする美しい人よ」 / Thoinot Arbeau 著
12. 彼女は許してくれようか? / John Dowland
◯ホルンの部
13. セレナーデ9 番6 楽章 / W. A.Mozart
14. ホルン協奏曲ニ長調/ G. P. Telemann
15. 12 のグラン・カプリス / Jacques Francois Gallay
◯新作の部
16. 詩的序曲 / 中迫酒菜
17. ショーム・狩猟ホルン・ドルツィアン・弦楽器のための七重奏曲 / 小野江良太
出演者
中迫 酒菜:リコーダー、ランケット、作曲 など
長谷川太郎:バソン、ドゥルツィアン など
近藤 圭 :ナチュラルホルン、狩猟ホルン など
宇佐見 優:ヴァイオリン、ヴィオラ
向吉 彩華:ヴァイオリン
白井 英峻:ヴィオラ
小野江良太:チェロ、作曲
みどころ
リコーダー、ドゥルツィアン、ハンティング・ホルン…
かつては隆盛を誇ったその楽器たちも、今では傍流とみなされている…
時代に適応していない楽器は、忘れられる運命なのか?
むしろ人々が、その魅力を忘れているだけではないのか?
かくして古楽器が現代文明へ問いかける、忘れ去られたその音色を通じて―
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:mail: tongattekoso.tsunobue.da@gmail.com [とんがりホルソ企画]
tel: 090-9936-8464 [小野江音楽工房]
応援コメント(4)