混声合唱団コーロ・ソフィア 第14回演奏会

17
ブラボー
1351
回閲覧
0 / 10
ブラボーでイベント応援
当イベントは感染症対策をしています

マスク着用

入館時の検温

消毒

緊急連絡先の記入

三密回避

開場/開演情報・チケット販売期間

[ 1 ]
2022/6/26(日) 開場: 13:00 / 開始: 14:00 / 終了: 16:00
2022/6/26(日) 14:00まで販売

チケットの種類・料金帯

通し券 自由席 指定席 配信 入場券 利用券

-料金帯

0 ~ 0

ご利用には会員登録/ログインが必要です。

ご利用可能支払方法

  • VISA
  • master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
購入方法について

プログラム

出演者

連絡事項

お問い合わせ先

その他のお問い合わせ先:e-mail: info@coro-sophia.org
電話: 080-7827-5751

ステップ1/3 いつ参加しますか?

  • 販売中
  • 販売終了/売切
  • - 開催なし

ステップ2/3 どの時間帯にしますか?

ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?

日付と時間帯を選択ください

応援コメント(7

イベント前でも後でも
主催者にコメントやギフトを贈って
一緒にこのイベントを盛り上げよう!

ゲスト様の投稿として表示されます。

決済方法
クレジットカードを登録してください
変更 変更

贈られたギフトの売上は主催者に還元されます!

主催者団体情報

混声合唱団コーロソフィア

フォロワー数:7

1990年、声楽家・合唱指揮者の鈴木茂明氏の音楽理念に深く共鳴して結成。歌唱表現を豊かに実現するための発声構築法を習得しながら、人間の精神を深みへの導く高田三郎…

1990年、声楽家・合唱指揮者の鈴木茂明氏の音楽理念に深く共鳴して結成。歌唱表現を豊かに実現するための発声構築法を習得しながら、人間の精神を深みへの導く高田三郎作品、詩と音楽が深く癒合したドイツロマン派作品を中心に演奏活動を続けている。定期演奏会、高田作品の個展としてのリヒトクライス演奏会、ビクターによるCD録音など、活動は多岐に亘る。1996年にはローマ日本文化会館の招聘を受け、イタリア・フランスで演奏、高田作品の真髄に迫り、大きな感動を与えた。2000年高田氏逝去に際して、通夜、告別式で聖歌隊を務めた。2004年にはパレストリーナ音楽財団の招聘を受け、ローマ・バチカン・パレストリーナ公演を行い、イタリア語版「水のいのち」をイタリア著作権協会合唱団とともに演奏、楽譜を出版。 また、2011年創立二十周年記念演奏会にてブラームス「ドイツ・レクイエム」、2013年第11回演奏会にて、モーツァルト「レクイエム」を演奏。2018年第13回演奏会では、2003年第6回演奏会以来となるドヴォルジャークのミサとブラームスの楽曲によるプログラムを演奏し、高い評価を受けた。

公式サイト

 

混声合唱団コーロ・ソフィア 第14回演奏会

オンライン