開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
プログラム
テーマは「没入 〜Immersive〜」。便利さや安さなどと引き換えに、私たちが いつの間にか見失いがちなものがあります。
「人の手の温もり、それぞれの物語、そして交わり」。会場では、ひとり一人の吐息が楽器の音色と重なり、唯一無二の音楽が生まれます。
そして、その音楽を囲み、普段は交わることのない人々が ひとつの場所に集い、時間をともにする。
そんな美しく、温かい空間で、私たちの音楽が描く世界に「没入」してみませんか?
ご家族、ご友人とお誘い合わせのうえ、ぜひご来場賜りますようお願い申し上げます。
★構成ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1部では「 サウンドに没入」と題して、人気作曲家たちの作品を演奏します。
同じ楽団が演奏しても、作曲家によって全く異なるサウンドが生まれます。
言わば「サウンドのテイスティング」をお楽しみください。
第2部では昨年6月にデビューした「堺市音楽団ザ・ジュニアバンド」が1年間の成長を皆様に披露します。
驚くほど成長したザ・ジュニアバンドをご覧いただけると思います。
堺市音楽団の大人達もビックリの熱演をお約束しますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。
第3部では「リズムに没入」をテーマにお送りいたします。
今回はリズムが楽しい音楽たちを物語仕立てで様々な音楽をお楽しみいただきます。
手拍子したり踊ったりしながら私たちと一緒にリズムの世界を楽しみましょう!
★主な曲目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウィークエンド イン ニューヨーク/P.スパーク
吹奏楽のための「第五組曲」/A.リード
そのほか
アイ ゴット リズム、マンボ メドレー、リバーダンス など多数演奏いたします。
★みんなで素敵な時間を
本演奏会は小さなお子さまにも一緒に楽しんでいただきたいと考えておりますので未就学児等の制限は行いません。
歓声や泣き声もあるかと思いますが、私たちはもちろん、ご家族の方も、他のご来場者様もお互いに協力しあってみんなで楽しいひとときを過ごしましょう!
お問い合わせ先
メールアドレス:sakaishiongakudan@gmail.com
お問い合わせフォームURL:https://www.sc-bb.com/contact/
応援コメント(85)