開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
・大阪俗謡による幻想曲 管弦楽(1970年稿)/ 大栗裕
・SF交響ファンタジー第1番 / 伊福部昭
~休憩20分~
・幻想交響曲 / ベルリオーズ
出演者
客演指揮者:横島 勝人
客演ハーピスト:松尾徳子、大西伶奈、小原彩乃、松井夕佳
演奏:樹フィルハーモニー管弦楽団
みどころ
~幻想の饗宴~
『日本と世界のファンタジーが共鳴する』
関西圏で活動するアマチュアオーケストラ、樹フィルハーモニー管弦楽団です。
2025年はEXPO'25大阪・関西万博の開催年という特別な年のため、日本と世界の名曲を演奏し、音楽の素晴らしさを皆様と共有したいと考えました。そこで第12回定期演奏会では、以下の楽曲を取り上げることにしました。
・「大阪俗謡による幻想曲」:1970年の大阪万博でも取り上げられた名曲
・「SF交響ファンタジー第1番」:ゴジラでお馴染みのテーマ音楽
・「幻想交響曲」:フランス作曲家ベルリオーズの名曲シンフォニー
特に幻想交響曲では、特別に4人のハーピストをお迎えし、ハープ4台による豪華絢爛な演奏をお楽しみいただけます。
また、客演指揮者には大阪・高槻市出身の横島勝人先生を初めてお迎えし、壮大で熱い演奏会を一緒に作り上げていきます。
この演奏会にご興味のある方は、ぜひ樹フィルの演奏会にご来場いただき、一緒に音楽の魅力を感じてください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
動画
お問い合わせ先
メールアドレス:itsukiphil.contact@gmail.com
応援コメント(0)