プログラム
[WHAT IS VIROSPACE]
ウイルスは「生物」ではない。「遺伝情報」とそれを包む「外殻」からなる極小の構造体だ。単独での自己複製はできず、我々ヒトをはじめとした生物の細胞に感染し、そのシステムをハックすることで増殖する。様々な生物の進化にも関わっているといわれ、この惑星における生命現象のダイナミズムを生み出している存在だ。
わずか数十nm(nm=10億分の1m)という電子顕微鏡でしか観察しえない粒子であるにも関わらず、その無駄のないミニマルな形状はあたかも異星人の乗る宇宙船のようであり、群を為せば星々が渦巻く銀河図にも見える。
VIROSPACE(バイロスペース)はそういった神秘に満ちたウイルスの宇宙を、METACRAFTがアートで表現した空間だ。
http://vir0.space/
[METACRAFT]
アーティスト/クリエイティブディレクターの西條鉄太郎が率いるクリエイティブチーム。デジタル、アナログ、平面、立体、テキスト、写真、映像など、メディアを問わないものづくりや、それらを横断的に組み合わせた表現を得意とする。
http://metacraft.jp
[CONTENTS]
1.ANTI SOCIAL BEHAVIOUR ORDER
自動制御による入場管理システム。
2.GO TO TRIP
プロジェクションによる動的なミューラル作品。VRアーティストであるGOD SCORPIONとMETACRAFTによる共作。本作以下、会場全体のサウンドデザインは数々の著名アーティストや広告への楽曲提供でも知られる電子音楽家LLLL:フォーエル (KAZUTO OKAWA)が担当。
3.3MYTH約1000万倍スケールのウイルス模型へのプロジェクションマッピング作品。国内外で活躍するインダストリアルデザインカンパニーN&R FOLDINGSが模型の設計を担当。3DはARなども得意とするCGアーティストのNAOTO FUKUI。COVID-19、バクテリオファージ、メデューサウイルスをモチーフにした3つの模型+プロジェクションマッピングプログラム。
4.SOCIAL DISTANCERS -VIRAL INFECTION-
インタラクティブな床面プロジェクション作品。全身で体験するゲームエリア。ソーシャルディスタンシングの重要性をデジタルアートの力で見える化する。タイトルグラフィックはドット絵表現を得意とするイラストレーター、たかくらかずきによるもの。
5.COEVOLUTION
ゲストアーティストによるウイルスをテーマにした展示空間。
今後、展示作品は更新を予定している。
第一弾はKeeenueによる立体バルーン作品。
https://keeenue.com/
6.[EXTRA 1](無料エリア)
JP THE WAVY「OK, COOL feat. VERBAL」のMVを手掛けたMETACRAFT。
宇宙をテーマにした同作で使用された衣装や小道具を展示。
販売期間
2020年12月22日 17:25 〜
2021年01月15日 19:15
チケット代金
自由席チケット | |
---|---|
12:00-13:00 | 1,000円(税込) |
13:00-14:00 | 1,000円(税込) |
14:00-15:00 | 1,000円(税込) |
15:00-16:00 | 1,000円(税込) |
16:00-17:00 | 1,000円(税込) |
17:00-18:00 | 1,000円(税込) |
18:00-19:00 | 1,000円(税込) |
19:00-20:00 | 1,000円(税込) |
緊急連絡先登録のお願い
本イベントは、新型コロナウイルス等の感染症拡大防止ガイドラインに従って、来場者様の緊急連絡先をご登録いただく必要があります。 購入したチケットをご使用いただくには、連絡先の登録が必要です。イベント当日までにチケットページからご登録ください。
緊急連絡先情報の入力について連絡事項
*チケット記載の日時に随時入場可能です。会場入口の入場ゲートにQRコードをかざして入場してください。
*19:00−20:00のチケットを購入のお客様の最終入場は19:30となります。
*4才〜12才は1ドリンク無料となります。併設のカフェスペースにお越しください。3才以下は入場無料です。
*ドリンクの引き換えは、入場可能時間の前後1時間以内にお子様とご一緒にお越しください。
問い合わせ先
info@metacraft.jp