開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
第1部
ヘンデル🇬🇧/《王宮の花火の音楽》HWV 351
ブルックナー🇦🇹/《墓場にて》WAB 2
和泉宏隆🇯🇵/オーメンズ・オヴ・ラヴ
宝島
バッハ🇩🇪/ヴァイオリンソナタ 第1番 BWV1001より第2楽章 フーガ
ピアソラ🇦🇷/《ブエノスアイレスのマリア》組曲*
~休憩~
第2部
ジョプリン🇺🇸/Pleasant Moments*
ベートーヴェン🇩🇪/ヴァイオリンソナタ 第10番 Op.96より 第2楽章
スパーク🇬🇧/トーキョー・トリプティック
スウェーリンク🇳🇱/《我が青春は既に過ぎ去り》
モジャ🇪🇸/Song of Hope*
※曲目は予告なく変更になる場合がございます。
出演者
▶︎ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ(慶應義塾大学公認学生団体)ローブラスセクション
▶︎OB・OG有志アンサンブル
・自由が丘クインテット
・アマデウス・ソサイエティー ・オーケストラ
・ワグネル・ソサィエティー ・OBオーケストラ
・ほぼSFC中高OB
特別出演
▶︎上田智美(*のつくプログラムに出演)
当団ローブラスセクショントレーナー、東京室内管弦楽団 トロンボーン奏者、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団契約団員
みどころ
日本最古の学生オーケストラ、ワグネル・ソサィエティー・オーケストラのローブラスセクション(トロンボーン&テューバ)に所属する現役学生と卒業生によるアンサンブル演奏会です。
このたび、コロナ禍を経て、6年ぶりの開催となりました。
ルネサンス末期のオランダの作曲家スウェーリンクから、アルゼンチンタンゴの革命児ピアソラ、さらに1980〜90年代の日本を席巻した伝説のインストゥルメンタルバンドT-SQUAREまで、古今東西の多彩な作品を演奏します。
教会に響き渡るトロンボーンとテューバの荘厳で力強いサウンドを、ぜひご堪能ください!
お問い合わせ先
メールアドレス:nakaomiyu@keio.jp
応援コメント(3)