プログラム
松下 功 / 2つのヴァイオリンのための協奏曲 「祈りの時へ」
<休憩 20分>
ショスタコーヴィチ / 交響曲第7番 ハ長調 作品60 「レニングラード」
出演者
指揮:下野 竜也
独奏:長原 幸太(読売日本交響楽団 コンサートマスター)、
佐久間 聡一(広島交響楽団 第一コンサートマスター)
管弦楽:フィルハーモニック・ソサィエティ・東京
協賛:WE LOVE MUSIC株式会社
みどころ
◆フィルハーモニック・ソサィエティ・東京(PST)は、東京都内の学生オーケストラ出身者が中心となり、2016年に結成されたアマチュアオーケストラです。
メンバーの多くが、働きながらも週末には熱心に音楽活動に勤しむ社会人であり、「社会人になっても好きな音楽を続けたい」という思いのもと、日々練習を行っています。
著名な音楽家との共演や、一般にはなかなか取り上げられない曲目、アマチュアオーケストラで取り上げられる機会が少ない曲目の演奏にも、積極的に取り組んでいきます。
動画
販売期間
2021/3/17(水) 10:00 〜
2021/5/16(日) 13:30
お問い合わせ先
philharmonic.society.tokyo@gmail.com
- 指定席
-
S
-
販売終了
2,500
A-
販売終了
1,500
-
-
2021/5/16(日)開始13:30
- 指定席
-
S
-
販売終了
2,500
A-
販売終了
1,500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

フィルハーモニック・ソサィエティ・東京
フィルハーモニック・ソサィエティ・東京は、東京都内の学生オーケストラ出身者が中心となり、2016年に結成されたアマチュアオーケストラです。 メンバーの多くが、…
フィルハーモニック・ソサィエティ・東京は、東京都内の学生オーケストラ出身者が中心となり、2016年に結成されたアマチュアオーケストラです。 メンバーの多くが、働きながらも週末には熱心に音楽活動に勤しむ社会人であり、「社会人になっても好きな音楽を続けたい」という思いのもと、日々練習を行っています。 著名な音楽家との共演や、一般にはなかなか取り上げられない曲目、アマチュアオーケストラで取り上げられる機会が少ない曲目の演奏にも、積極的に取り組んでいきます。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(44)