プログラム
A. K. グラズノフ: 序曲「謝肉祭」 Op. 45 *
J. マスネ: 組曲第4番「絵のような風景」
C. サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 Op. 78 「オルガン付き」
このほか16:30より、プレコンサートとして安井歩のオルガン独奏で
A. グラズノフ 前奏曲とフーガ Op.98を演奏します。
出演者
指揮:小久保大輔
オルガン独奏:安井歩
コンサートミストレス丹羽道子
みどころ
グラズノフの作品を毎回の演奏会で1曲は取り上げるアマチュアオーケストラです。
今回は、グラズノフのオルガンを含んだ作品である、序曲「謝肉祭」をはじめとして、フランスを代表するJ.マスネ、C.サン=サーンスの作品を取り上げます。
国内でも評価の高い、所沢市民文化センターミューズのオルガンの魅力を最大限に生かした演奏会をお楽しみください。
販売期間
2023/3/12(日) 11:00 〜
2023/7/17(月) 17:00
お問い合わせ先
info@paccbet.deci.jp
070-8437-2040
- 入場券
-
前売券
-
販売終了 売り切れ
700
当日券-
販売終了
1,000
-
-
2023/7/17(月)開始17:00
- 入場券
-
前売券
-
販売終了 売り切れ
700
当日券-
販売終了
1,000
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

ラスベート交響楽団
私達は東京都内で活動しているアマチュアオーケストラです。 演奏経験のある社会人を中心として1999年に結成されました。 ラスベート (рассвет) とは…
私達は東京都内で活動しているアマチュアオーケストラです。 演奏経験のある社会人を中心として1999年に結成されました。 ラスベート (рассвет) とは「夜明け」を意味するロシア語で、新世紀に期待を込めて命名しました。 ロシア音楽、中でもグラズノフの作品を毎回の演奏会で1曲は取り上げることを基本方針としています。 当楽団では、2001年11月に開催した第6回定期演奏会でのグラズノフの交響曲第6番の演奏を皮切りに、2018年1月に開催の第35回定期演奏会で第7番を演奏し、 グラズノフが完成させた交響曲の全曲演奏を達成しました。(おそらくアマチュアでは日本初ではないでしょうか。) これには17年の歳月を要しましたが、第32回定期演奏会から連続4回の演奏会のメイン曲にグラズノフの交響曲 (第1, 3, 8, 7番) を取り上げ、実現しました。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(16)