開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
6/18(日)上映の映画3作品が対象のチケットです。イベントには使用できませんのでご注意ください。
座席はすべての上映回で同じ席になります。
⏰10:45~
横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリー Beyond Together
【沸騰応援上映】
5度目の優勝を目指してスタートした2022年シーズン。しかしコロナ禍、ケガ、プレッシャーがチームの行く手を阻む。
苦闘する選手たちを支えるべくスタッフたちは奮闘する。そして、声出し応援が解禁され、サポーターのチャントが選手を力強く後押しする。
30周年の節目を歓喜で祝ったクラブは、未来に向かっての航海を進める!
<トークゲスト>
水沼貴史(元サッカー選手)
波戸康広(元サッカー選手)
栗原勇三(元サッカー選手)
ささゆか(ラジオパーソナリティ)
今回の上映はクラブのレジェンド3名が登場、その歴史を振り返りつつ、今後のクラブへの期待、夢を語ります。
また、また本編は、沸騰応援上映として、応援歌の歌唱、選手への掛け声、拍手、太鼓、サイリウムの点灯がOKとなります。
ぜひ、各々の応援グッズを持ち込んで、スタジアムさらながらに熱く映画を楽しみましょう!
※応援歌の歌唱、選手への掛け声はマスク着用の上でお願いします。
※上映中のゲーフラ、タオマフの掲示はご遠慮ください。
※サイリウム、ペンライトの持ち込みや、声援等を許可している特別な上映回となります。静かに作品を鑑賞されたい方には不向きな上映となりますので、予めご了解頂きました上で、チケットをお買い求めください。
※火器類の持ち込み・クラッカー・笛などの鳴り物の使用、足踏み、飛ぶ、跳ねる、暴れる、物をたたく、座席から離れて通路での鑑賞等、他のお客様へのご迷惑となる行為、危険な行為はご遠慮ください。
<作品情報>
日本|2023年|2時間8分
日本語 Japanese
監督 牧 有太
©2023 Sony Pictures Entertainment ( Japan) I nc . A ll R ights Reserved.
©1992 Y.MARINOS
⚽️ ⚽️ ⚽️
⏰13:50~
バック・トゥ・マラカナン
BACK TO MARACANÃ
事業は失敗、妻に逃げられ、踏んだり蹴ったりのロベルトは40歳。余命宣告を受けた父サミュエル、サッカーに全く興味がない無気力息子イタイ。イスラエルに住むブラジル人移民の3人が海を越えて向かうは...ブラジルW杯!
決勝の地、マラカナンを目指して、キャンピングカーでブラジル中を駆け巡るドタバタ旅の行方はいかに!?
<トークゲスト>
カカロニすがや(お笑い芸人)
トークパートでは、お笑い芸人にして浦和レッズファンのカカロニすがやさんが登場。ブラジル、ロシア、カタールと三大会連続で参加したワールドカップの魅力と、世界中でバズった、2018年の日本対コロンビア戦で、シュートを見事にヘディングクリアしたシーンの裏話をお聞きします!
<作品情報>
イスラエル、ブラジル、ドイツ|2018年|1時間30分
ヘブライ語、ポルトガル語、英語/日本語字幕 Hebrew, Portuguese, English
監督 ホルヘ・グールビッチ
⚽️ ⚽️ ⚽️
⏰16:20~
ケイコ 目を澄ませて
Small, Slow But Steady
生まれつきの聴覚障害で両耳とも聞こえないプロボクサー ケイコ。
下町の小さなジムで鍛錬を積みプロのリングに上がり続ける。ボクシングと距離を置こうとしたある日、ジムが閉鎖されることを知り、ケイコの心が動き出す--。
数々の映画賞を受賞したスポーツ映画の傑作を本作のモデルを迎えて特別上映!
<トークゲスト>
小笠原恵子(原案 「負けないで!」著者)
トークパートでは、本作の原案『負けないで!』の著者小笠原恵子さんをお迎えして、どのようにボクシングと向き合ってこられたのかをお話いただきます。(手話通訳あり)
<作品情報>
日本|2022年|1時間39分
日本語 Japanese
監督 三宅唱
©2 02 2映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/ COMMEDES CINÉMAS
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:ヨコハマ・フットボール映画祭実行委員会
<お問い合わせフォーム>
https://forms.gle/zG9r89N4UxQvE8eQ7
応援コメント(0)