開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
リムスキー=コルサコフ / スペイン奇想曲
ビゼー / 「カルメン」第1組曲
サン=サーンス / 交響詩「Danse macabre」
クラウス・バデルト / パイレーツ・オブ・カリビアン
久石 譲 /「もののけ姫」より アシタカせっ記
ハチャトリアン / 「仮面舞踏会」ワルツ
ボロディン / 歌劇「イーゴリ公」より ポロヴェッツ人の踊り
出演者
演奏 千葉女子高等学校オーケストラ部
みどころ
千葉女子高等学校オーケストラ部は、1966年にストリングオーケストラ部として創立し、1987年にフル編成でのオーケストラとなりました。演奏する曲は交響曲から映画音楽まで広く、毎年5月に行われる定期演奏会やスペシャルコンサートを集大成とし、他にも地域に根差した演奏活動を行っています。
昨年度は、夏と冬に千葉県立美術館でアンサンブルを中心としたコンサートを開催、そして、秋には九十九里中学校創立50周年記念音楽鑑賞会に招かれ、合唱部と共に演奏をさせていただきました。
現在は新型コロナウイルスの影響で演奏する機会が減り、部員一同悔しい気持ちでいっぱいですが、一つひとつの演奏を大切に、聴いてくださるお客様に感動していただけるような演奏が出来るよう、日々心がけています。
なお、今回特別出演として、前顧問 山岡 健先生(津田沼高等学校)をお招きしております。
是非、千葉女子高校オーケストラ部の演奏会にお越しください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:千葉女子高等学校:043-254-1188
千葉女子高等学校オーケストラ部後援会
メールアドレス:cgh-orchestra@googlegroups.com
応援コメント(23)