開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
大阪府立工芸高校は 1923年(大正12年)に大阪市立工芸学校として設立され、デザイン・造形・美術を総合的に学ぶ専門高校としてその歴史を今に受け継ぎ、100周年を迎えます。 若くして創造することを学んだ工芸生は、卒業してからも多種多様な表現で活動している人が多く、様々な分野に及びます。 卒業生のタテヨコナナメの繋がりが、大きく実った『一夜限りのオトナの文化祭』 オモシロイ夜になりそうです。 100周年の節目をたくさんの方と共にお祝いしましょう。
※イベントの内容は変更になる場合があります
出演者
・ステージ
前半 17:05~
後半 19:00~
ロックからフォーク、ジャズやブラスバンドに
オリジナルにダンスまで表現も多種多様!
プロ・アマチュア取り混ぜてステージを彩ります
WOØWY
やっとわかってきた [ONI(あふりらんぽ)+Shu Suzuki]
午前五時零乗
コゲスイ(工芸高校吹奏楽部)OBバンド
ジャズコラボバンド
Dirty Old Men Folk Duo
Ali'iSa(HULA)
Listeners SDX
・トークショー
18:40~
各界で活躍中の卒業生による「わたしの工芸ものがたり」
石井那王貴(特撮美術デザイナー)
赤松佐助(デザイナー/アーティスト)
西尾 潤(ヘアメイク/スタイリスト/小説家)
他
進行役:角 芳美
(現校長・S58年 図案科卒)
・ライブペインティング
16:00~
プロジェクターを使った独創的な表現!
デジタルサウンドにのせた 独特の世界観に出会ってください
slonnon+SONSENGOCHABACCO
(スロンノン プラス ソンセンゴチャバッコ)
みどころ
大阪で唯一デザインと工芸を学ぶ学校としてスタートし
今年で創立100周年を迎える工芸高校。
多種多様な道に進んだ卒業生によるイベントです。
もちろん卒業生でなくてもwelcome!
娯楽の殿堂・味園ユニバースで
一夜限りのオトナの文化祭を一緒に楽しみましょう!!
最新情報はFacebookをご覧ください
https://www.facebook.com/OtonaKogei
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:主 催:大阪工芸会 mail osaka.kougeikai@gmail.com
fax 06-4980-6381
協 力:オトナ工芸魂実行委員会
応援コメント(2)