プログラム
✎ 5月10日現在、名古屋:完売
※当日券の販売はありません。
ーーーーーーーーーーーーー
♪さくらのうた / 福田洋介
♪Sicilienne Op.78/ G.Fauré
♪旅風〜帰路 / ものはっぱ
♪アシタカせっ記 / 久石譲
♪My Favorite Things / Richard Rodgers
♪平成Vocaloidメドレー
他多数(曲目は、予告なく変更になる場合があります。)
出演者
■Saxophone : Sumika
■Piano : ものはっぱ
みどころ
"Coffret à Musique (コフレ・ア ・ミュジーク)"はフランス語で、お気に入りの音楽を詰め込んだ「音楽の小箱」。普段はフランスの小さな屋根裏スタジオからマイクに乗せてYoutubeでお届けしているSaxophoneの音色を、ピアニストのものはっぱさんをゲストに迎えて、今年も皆様の元に生演奏をお届けに参ります✧
今回のvol.2はクラシックからジャズ、映画音楽、アニソン、ボーカロイド楽曲まで!?
サクソフォンとピアノのアレンジで、ジャンルを問わずにありったけの"お気に入り"を詰め込みました。
Web page : https://sumichannel.com/coffret-a-musique
大阪公演、東京・配信公演のチケットは別ページで販売します。
詳しくはHP(https://sumichannel.com )へ。
■会場:音楽空間くりんくらん
【公共交通機関を利用した場合】
名鉄 栄生駅・東枇杷島駅から徒歩10分、地下鉄東山線 本陣駅から徒歩15分、市バス猪之越町から徒歩5分
【自家用車を利用した場合】
名古屋高速丸の内出口から車で10分。駐車場は4台まで停められます。近隣にコインパーキングあり。
動画
VIDEO
連絡事項
■コンサートに関して
・開場時間は、それぞれ開演時間の30分前からです。
・ご来場順にて入場の、全席自由席です。
・恐れ入りますが、未就学児様の入場はご遠慮ください。
・演奏者が許可をしない限り、演奏中の写真・動画撮影はご遠慮ください。
・プレゼント・差し入れに関しては、生花・生物・手作りの飲食物・サイズが極端に大きいものはお受け取りすることができません。予めご了承ください。
・CD、楽譜などの物販は終演後に行う予定です。
・感染症の状況によっては、ガイドラインや各会場の指示に沿ってマスク着用のお願い、検温などを実施する場合がございます。
・感染症の状況や自然災害(台風など)の影響により公演内容の変更、あるいは延期の可能性がございます。最新情報はウェブサイト及びSNSで告知の上、チケット購入の際にご入力いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
■チケットに関して
・当日券は、前売りチケット価格+500円です。(満席の場合、当日券の販売はありません。)
・購入確定後のチケットの返金・キャンセルは原則対応しておりません。予めご了承ください。
・第三者へのチケット譲渡に関しては、teketのページ(https://help.teket.jp/hc/ja/articles/360030725652-チケットを譲渡する)を参照の上お手続きをお願いいたします。
・その他チケットに関するガイドラインについては、よくある質問をご参照ください。(https://help.teket.jp/hc/ja/categories/360001946672-一般ご利用者様向け)
■Saxophone : Sumika
フランス在住、音が澄み香るサクソフォニスト。3つの国際コンクールで第一位を獲得したサクソフォン四重奏「Quatuor Avena」のテナーサックス奏者としてヨーロッパ各地で演奏活動をしながらも、ネット上では映画音楽・アニメソング等の親しみやすい楽曲をカバーするなど、従来の形にとらわれない新時代の音楽家の形を発信している。 Youtubeチャンネル「Sumika Saxophone」は2023年現在登録者10万人、総再生回数は1800万回を突破。
奈良県出身。中学校の吹奏楽部でサクソフォンを始める。奈良県立高円芸術高等学校の音楽科を卒業。相愛大学音楽学部に特別奨学生として四年間在籍し、卒業。高校・大学では岩田瑞和子、前田昌宏の各氏に師事。2016年より渡仏し、ストラスブール音楽院にてフィリップ・ガイス氏に師事。同音楽院を審査員満場一致のトレビアン・賞賛付きで卒業。2020年にストラスブール大学室内学科の修士課程を卒業。2019年から2021年にかけて、日本の若手作曲家とタッグを組みソプラノサックスとピアノのための楽曲を制作・収録したCD「音ノ辞書」「音ノ雨」「音ノ銀河」をリリース。2023年にはフランスのレーベル「indésens」より、Quatuor Avenaの1stデビューCD「Massar」をリリース。
歴史あるフランスのサクソフォンメーカー、H.Selmer Paris社の公式アーティスト。
■Piano : ものはっぱ
浮遊感に包まれる作編曲ピアニスト。オリジナル曲、ピアノアレンジ、講座などの動画を投稿するYoutubeチャンネル「MonoHappa's Piano Arrangements」は現在チャンネル登録者は15000人。総再生回数は700万回以上。(2023年現在)
長崎県出身。大分県立芸術短期文化大学を卒業後、東京音楽大学に編入学し後に卒業。これまでにピアノを宮添奈央子、川上昌裕の各氏に師事。中学時代より作編曲を独学で学ぶ。
現在は作曲の他に編曲、演奏、レッスンなど多岐に渡る活動を行なっている。編曲・演奏で参加した作品は「ウマ娘」、「アイドルマスターミリオンライブ!」、「アイドルマスターシャイニーカラーズ」、「あんさんぶるスターズ! アルバムシリーズ fine!」、「Fate/kaleid liner Prisma Illya プリズマ ファンタズム」、岡崎美保2ndシングル「ペタルズ」、土岐準一1stシングル「約束のOverture」など他多数。
応援コメント(8)