プログラム
ヴェーベルン 管弦楽のためのパッサカリア 作品1
ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 第1幕への前奏曲、イゾルデの愛の死
チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 より
出演者
指揮:田部井 剛
みどころ
シェーンベルク、ベルクと並ぶ新ウィーン楽派の代表的な作曲家ヴェーベルンの記念すべき第1作"パッサカリア"、「とどまることのない愛は死によってしか解決しない」をテーマに特徴的な和声進行に載せて綿々と歌い上げた"トリスタンとイゾルデ"、悪魔の呪いで白鳥に姿を変えられた王女オデットと王子ジークフリートとの悲恋を描いた"白鳥の湖"より15曲を選んでお送りします。
販売期間
2023/2/7(火) 21:30 〜
2023/3/31(金) 21:00
お問い合わせ先
広報担当 gakuyu114@gmail.com
- 指定席
-
東京楽友協会交響楽団 第114回定期演奏会
-
販売終了
1,500
-
-
2023/4/2(日)開始13:30
- 指定席
-
東京楽友協会交響楽団 第114回定期演奏会
-
販売終了
1,500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

東京楽友協会交響楽団
1961年創立、当初はバッハ等の宗教曲の研究を目的に創立された東京楽友協会合唱団(1959年創立)に併設のオーケストラとして発足しました。その後合唱団は消滅して…
1961年創立、当初はバッハ等の宗教曲の研究を目的に創立された東京楽友協会合唱団(1959年創立)に併設のオーケストラとして発足しました。その後合唱団は消滅してしまいましたが、以後オーケストラは「自己満足のみの演奏ではなく、より良い音楽を創り出すこと」を目標として60年以上活動を続けています。どこからの援助も受けない自主独立のアマチュア団体としては既に「老舗」の域に達していますが、メンバーの平均年齢も若くいつも練習は活気に満ちています。演奏曲目については特定の偏りはなく、幅広くバラエティに富んだ選曲を取り入れているのも特徴的です。詳細はHP【過去の演奏会】をご覧ください。 現在は年に2回の定期演奏会を中心に精力的な活動を行っています。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(18)