開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
●詩画集「せんはうたう」(詩 谷川俊太郎・絵 望月通陽)即興表現
共演:山田亮(ピアノ)、森悠希乃(朗読)
●Marche LunaireⅡ/川島素晴(名古屋初演)
●A Cool Gadget for Tambourine for Solo Tambourine and Playback/Casey Cangelosi
他
出演者
林美春(打楽器)
山田亮(ピアノ)
森悠希乃(朗読)
お問い合わせ先
miharuolaf@gmail.com
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
林美春打楽器リサイタルVol.3 一般前売り
-
販売終了
2,500
林美春打楽器リサイタルVol.3 学生前売り券-
販売終了
1,500
林美春打楽器リサイタルVol.3 小学生招待券-
販売終了
0
-
-
2021/3/25(木)開始19:00
- 自由席
-
林美春打楽器リサイタルVol.3 一般前売り
-
販売終了
2,500
林美春打楽器リサイタルVol.3 学生前売り券-
販売終了
1,500
林美春打楽器リサイタルVol.3 小学生招待券-
販売終了
0
-
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
主催者団体情報

林美春リサイタル実行委員会
林美春(打楽器奏者、音楽表現研究) 2009年愛知県立芸術大学音楽学部 卒業 中部打楽器協会新人演奏会第1位。第17回万里の長城杯国際音楽コンクール打楽器部…
林美春(打楽器奏者、音楽表現研究) 2009年愛知県立芸術大学音楽学部 卒業 中部打楽器協会新人演奏会第1位。第17回万里の長城杯国際音楽コンクール打楽器部門第3位。 「表現すること」をテーマに、形にとらわれることのない様々な活動を展開。 現代音楽と即興演奏を得意とし、子ども向けの打楽器ワークショップやコンサートを開催。 また2020年3月には東京での初のリサイタルを開催する。 2019年より名古屋市立大学大学院 人間文化研究科博士前期課程在学中。 幼稚園や保育園などで音あそび実践を行いながら、幼児期の音楽表現活動と社会性について研究をしている。 子どもたちから自由な表現を引き出す、唯一無二の活動に注目を集める打楽器奏者である。
お問い合わせ
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(2)