そこに居るために 『土地も家の中に居る』

身体に風を通して、この土地での居方を見つける。

豊岡市日高町国分寺にある一軒家の客間

[ 地図を見る ]
0
ブラボー
204
回閲覧
0 / 10
ブラボーでイベント応援
当イベントは感染症対策をしています

消毒

三密回避

プログラム

出演者

販売期間

2023/8/1(火) 00:00 〜
2023/9/20(水) 18:00

連絡事項

お問い合わせ先

そこに居るために 制作:irutame@gmail.com

2023/9/20(水) 開始11:00 終了: 18:30
入場券
前売
  • 販売終了

    1,000

うずまくパス
  • 販売終了

    1,000

ご利用可能支払方法

  • VISA
  • master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
購入方法について

応援コメント(0

イベント前でも後でも
主催者にコメントやギフトを贈って
一緒にこのイベントを盛り上げよう!

ゲスト 様の投稿として表示されます。

決済方法
クレジットカードを登録してください
変更 変更

贈られたギフトの売上は主催者に還元されます!

主催者団体情報

そこに居るために

フォロワー数:10

ダンサーの宮本悠加と演出家の三浦雨林が「そもそも、その場に人間が居るってどういうこと?」という大前提から舞台芸術を考えるという取り組み。 その場に人間が居…

ダンサーの宮本悠加と演出家の三浦雨林が「そもそも、その場に人間が居るってどういうこと?」という大前提から舞台芸術を考えるという取り組み。 その場に人間が居て、覚えた何かを再現するということがどういうことなのか。 舞台上でダンサーや俳優に何が起きているのか、私たちはよく理解が出来ていません。どういう都合をつけてその言葉を話しているのか、そこに立っていられるのか、見たり触れたりしているのか。 舞台上、あるいはものがたりの中で俳優たちがその場に居るために、彼らの中で何が起こっているのだろう。 何がどうなると、ちゃんと“居る”ことが出来るのだろう。 この、“居方”というものを考えたい。 立ち方ではなくて、居方。 終着地点を決めずに歩き出したプロジェクト。

主催団体にお問い合わせ
公式サイト

そこに居るために 『土地も家の中に居る』

オンライン