開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第4番 ハ長調 Op, 102-1
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 Op, 108
スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調 Op, 15
出演者
ピアノ:江沢茂敏
ヴァイオリン:山口夏海
チェロ:藪﨑将
みどころ
アマチュアとして活動している山口夏海と藪崎将が、ピアニストで現在活躍中の江沢茂敏を迎えてSalaMASAKAで演奏会を行います。
バイオリンとチェロのソナタ2曲に加えて、スメタナの傑作、ピアノ三重奏曲をお届けします。
ピアノ:江沢茂敏
第81回日本音楽コンクールピアノ部門第3位。第35回ピティナ・ピアノコンペティションG級金賞、併せて東京都知事賞、読売新聞社賞、王子ホール賞、ヒノキ賞、洗足学園前田賞受賞。第33回霧島国際音楽祭賞受賞。第1回せんがわピアノオーディション最優秀賞受賞。第3回桐朋ピアノコンペティション第1位等数多くのコンクールで優勝、入賞を果たす。
フレッシュアーティスツfromヨコスカ、東京・春・音楽祭等、主要な国内の音楽祭に多数出演。
N響メンバーとの共演やEDO DUO(城戸かれん×江沢茂敏)等、室内楽でも精力的に活動中。
2014,2015年度ロームミュージックファンデーション奨学生。
これまでに二宮裕子、大野眞嗣、江口玲、Andreas Groethuysen、室内楽をStefan Mendl、Clemens Hagen各氏に師事。Mikhail Voskresensky 、Dina Yoffe、Elisso Virsaladze等多くの名ピアニストの薫陶を受ける。
桐朋学園大学卒業後、ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院ゾリステン修士課程にて研鑽を積む。
現在、東京藝術大学ピアノ科非常勤講師。
ヴァイオリン:山口夏海
大阪府出身。 6歳よりヴァイオリンを始める 。
これまでに、第26回日本クラシック音楽コンクールバイオリン部門専門大学生の部4位 、第11回セシリア国際音楽コンクールの弦楽部門大学生以上アマチュアの部1位。2018年 Cremona International Music Competition for Strings 1位等 国内外のコンクールに入賞する。
近藤緑、故若林鴨、ジェームズ・ バズウェルに師事。
現在、沼田 園子氏に師事。
2年間のボストンの大学留学中は、Boston Philharmonic Youth Orchestraの第2バイオリントップ奏者として活動。オーケストラの団員として、ヨーロッパやスペイン各地の公演で演奏。二日間に渡るカーネギーホールの演奏会にも参加。帰国後は緩和ケア病棟での音楽療法のボランティア活動や、オーケストラ、室内楽、ソロなど広く活動。去年リサイタルを開催。現在、都内生命保険会社勤務。
チェロ:藪崎将
5歳よりチェロをV.アダミーラ、宮田裕久、藤村俊介、藤原真理の各氏に師事。
青少年のための国際チェロコンクール in Kosice小学生部門にて2位受質。
2017年、ライフアンサンブル大分 第2回演奏会にて、ドヴォルザーク作曲チェロ協奏曲のソリストを努めた。第20回大阪国際コンクール エスポワール賞受賞。第2回杉並公会堂ベヒシュタイン室内楽コンクール第3位。2023年、ベルリンフィル来日に合わせて企画された「Be Phil オーケストラ」に選抜され参加した。小児科医として働く傍ら、クラシック音楽活動を行っている。
お問い合わせ先
メールアドレス:cantabile8239@hotmail.co.jp
応援コメント(5)