開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
「争いがあれば、そこに和解がある」
「和解なくして、争いは終わらない」
“平和"に暮らす私たち日本人。
しかし、我々の住む東アジアにおいて和解は成されたのか?
いまだに衝突する近隣諸国との国民感情は、どのように改善されうるのか。
その答えを、映画を通じて一緒に考えていきたい。
2017年に「和解学の創成 〜正義ある和解を求めて〜」という文科省認定のプロジェクトが、早稲田大学を拠点に始まった。そこでは権威ある学者らが「和解学」という新学問領域創成を試み、様々な研究がなされた。その成果を専門家のみならず、大衆に広めるためにはどうすればいいのか。その間いを発端に、2021年に「映画を通じて和解文化を創成する」ことをテーマに第1回国際和解映画祭が開催された。
今回3回目となる国際和解映画祭は、日本を取り巻く国際和解の問題について、二つの視点から解決の糸口を探る
今回の映画祭は以下の3部構成となっています。
オープニング 9時45分開始
第一部:10:00-13:00 映画「霞色のライラック」上映
上映後、脚本家、出演者とのトークセッション
第二部:14:00-15:50 演劇「空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~」上映
上映後 キム・インウさん(在日コリアン俳優http://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/kiminu_p.html )トークセッション
第三部:17:00-18:00 まとめと今後の展望
公式ウェブサイトリンク
https://www.eriff.org/?fbclid=PAAabe4cAqsB9z2TidSy5Qu_CpJyVjd0iVqrA3XnLN09mdrJ62g5VqC5GTgaY_aem_AQF06SaeE6ZhpKucdcifcTifYFmLe7OrUSj1t-sQ8pEx6DIsMrFS12boKHEcxF6sFEo
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
第三回国際和解映画祭
-
販売終了
0
-
-
2023/10/7(土)開始10:00
- 自由席
-
第三回国際和解映画祭
-
販売終了
0
-
主催者団体情報
国際和解映画祭
「争いがあれば、そこに和解がある」 「和解なくして、争いは終わらない」 “平和"に暮らす私たち日本人。 しかし、我々の住む東アジアにおいて和解は成されたの…
「争いがあれば、そこに和解がある」 「和解なくして、争いは終わらない」 “平和"に暮らす私たち日本人。 しかし、我々の住む東アジアにおいて和解は成されたのか? いまだに衝突する近隣諸国との国民感情は、どのように改善されうるのか。 その答えを、映画を通じて一緒に考えていきたい。 2017年に「和解学の創成 〜正義ある和解を求めて〜」という文科省認定のプロジェクトが、早稲田大学を拠点に始まった。そこでは権威ある学者らが「和解学」という新学問領域創成を試み、様々な研究がなされた。その成果を専門家のみならず、大衆に広めるためにはどうすればいいのか。その間いを発端に、2021年に「映画を通じて和解文化を創成する」ことをテーマに第1回国際和解映画祭が開催された。
お問い合わせ
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(4)