開場/開演情報・チケット販売期間
+他5の情報もみる
表示数を減らす
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
第113回定期演奏会2025年5月23日(金)
マチネ14:00 ソワレ19:00 横浜みなとみらいホール小ホール
「協奏曲の饗宴」 Fl高野成之 Vn小笠原伸子 Cemb林則子
パンへルベル カノン
チマローザ 2つのフルートのための協奏曲
バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調
ブランデンブルク協奏曲第4番、第5番
第114回定期演奏会2025年7月11日(金)
マチネ14:00 ソワレ19:00 横浜みなとみらいホール小ホール
「イタリアの輝き」Pf堀由紀子 Vn小笠原伸子
ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲作品3「調和の霊感」より
ヴァイオリン協奏曲作品8「四季」より「夏」
モーツァルト ピアノ協奏曲第12番イ長調K414
第115回定期演奏会2025年10月24日(金)
マチネ14:00 ソワレ19:00 横浜みなとみらいホール小ホール
「室内楽の喜び」
Pf大瀧育彦 Fl高野成之 Vn小笠原伸子 梅原真希子 Va百武由紀 河野理恵子 Vc間瀬利雄
モーツァルト 弦楽五重奏曲第1番変ロ長調K174
ベートーヴェン フルート、ヴァイオリン、ヴィオラのための三重奏曲ニ長調作品41
「セレナーデ」
ブラームス ピアノ五重奏曲ヘ短調作品34
第116回定期演奏会2025年12月12日(金)
マチネ14:00 ソワレ19:00 横浜みなとみらいホール小ホール
「バロックのクリスマス」Fl高野成之 Hrpアレクサンダー・ボルダチョフ
マンフレディーニ クリスマス協奏曲ハ長調
コレッリ クリスマス協奏曲
バッハ プレリュードホ長調、G線上のアリア、主よ人の望みのよろこびよ
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲
出演者
横浜バロック室内合奏団
Vn: 小笠原伸子(コンサートマスター)
橋本弥香
鈴木絵由子
梅原真希子(第115回)
Va: 百武由紀(第115回)
河野理恵子
Vc: 間瀬利雄(第114回、第115回、第116回)
黒川正三(第113回)
Cb: 大西雄二(第113回、第114回、第116回)
Cemb: 林則子(第113回,第114回、第116回)
Fl: 高野成之(第113回,第115回、第116回)
北爪千尋(第113回)
Pf: 堀由紀子(第114回)
大瀧郁彦(第115回)
Hrp.アレキサンダー・ボルダチョフ
みどころ
横浜バロック室内合奏団は、横浜で活躍する由緒ある合奏団です。
1991年に元神奈川フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター小笠原伸子を中心に創設されました。
これまでに横浜文化賞文化・芸術奨励賞、ヨコハマ遊大賞などを受賞しています。
横浜みなとみらいホール開館以来、小ホールで年4回の定期演奏会を続けるほか、横浜バロック関内サロンで開催する「水曜サロンコンサート」なども含め、年80回以上の演奏会に出演し、横浜に根差した地元の合奏団として愛されています。
演奏のレパートリーはバロック音楽のみならず、ルネサンス・古典派・現代まで幅広く展開しています。
横浜バロック室内合奏団の2024年度定期演奏会のうち、5月・7月・12月はソリストを交えた室内合奏の豊かな響きを、そして10月は各楽器の音色が研ぎ澄まされた室内楽曲の演奏をお楽しみいただけるよう、ヴィヴァルディの四季やショパンのピアノ協奏曲など盛りだくさんのプログラムをご用意いたしました。
どうぞご期待ください!
*全4公演の通し券および各回券、好評発売中!
お問い合わせ先
メールアドレス:yokohama.barock@gmail.com
電話番号:0452634127
お問い合わせフォームURL:https://www.yokohamabarock.com/contact/
その他のお問い合わせ先:横浜バロック室内合奏団事務局
TEL: 045-263-4127
FAX: 045-308-7887
E-mail: yokohama.barock@gmail.com
応援コメント(0)