開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
ピアノ連弾の有名なプログラムからそれぞれのソロの演奏まで!盛り沢山の木曜日!
演奏予定 )
スラヴ舞曲 / ドヴォルザーク
ハンガリー舞曲 第1番 , 第5番
組曲『くるみ割り人形』 / チャイコフスキー 他
出演者
【新井瑛久】
これまでにピアノを今井ちまき、三上舞、田尻桂、渡邊健二、野原みどり、室内楽を市坪俊彦の各氏に師事。
2017年3月 ポーランドにてシレジアフィルハーモニー管弦楽団と共演し、リスト ピアノ協奏曲を演奏。
東京藝術大学ピアノ専攻を卒業。学部時代から室内楽作品を多く演奏し、同大学院室内楽専攻に進学。
ヴィオラ奏者とのデュオとして出場したInternational String Competition 2021-Wieniawski EditionにてProfessional Category第1位、あわせてソナタ賞を受賞。
2023年2月にロマン派音楽研究会《ROMUVE》管弦楽団と共演し、チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番を演奏。
2021年に結成した大学同期との音楽家ユニット「お茶かる」として2023年11月まで活動。
現在は自ら演奏活動を行う傍ら、YouTubeチャンネル「ピアノおにいさん新井」やinstagramでのSNS活動を通して音楽の魅力やピアノを弾く楽しさを伝える活動をしている。
馬顔、猫背、日高屋、巨人ファン。
【金子備安士】
Piano Talents festival (イタリア)にて、バカウ・フィルハーモニー管弦楽団と共演。
第4回 il pozzolino 国際ピアノコンクール(イタリア) カテゴリーD 第1位。
Piano Talents Online 2020 (イタリア) カテゴリーF 第2位。
第6回 ソナタコンクール 全楽章部門 銅賞。
第1回 世田谷音楽コンクール 大学生・大学院生部門 金賞。世田谷フィルハーモニー管弦楽団と共演。
これまでに、大橋幸恵、松本隆彦の各氏に師事。
現在、黒田亜樹、津田裕也の各氏に師事。
八千代松陰高校IGSコースを経て、東京藝術大学2年在学中。
みどころ
主催:アーク証券株式会社・紀尾井町サロンホール運営事務局(株式会社ミリウテラス)
企画制作:株式会社Sylphide
本公演URL(株式会社Sylphide HP)https://www.sylphidemusic.com/20240328-2/
お問い合わせ:TEL 050 (8886) 1908
Sylphide Website:https://www.sylphidemusic.com/
ピアノおにいさん新井スタッフ ご連絡用メールアドレス:arai.piano.contact@gmail.com