開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
三次予選規定(ソナタ、24の前奏曲、マズルカ 等)による選曲
出演者
11:45 開場 12:00開演
戸谷博子・中村晃
(休憩)
川岸瞳・向井玲美
(休憩)
内田香織・工藤瑞子
(休憩)
吉村英二・滝川愛弓
20:00 終演
ショパンに挑みし者たち、ここにもあり!
全-料金帯
0円 ~ 0円
三次予選規定(ソナタ、24の前奏曲、マズルカ 等)による選曲
11:45 開場 12:00開演
戸谷博子・中村晃
(休憩)
川岸瞳・向井玲美
(休憩)
内田香織・工藤瑞子
(休憩)
吉村英二・滝川愛弓
20:00 終演
※主催者の設定によっては、開催日後でもアーカイブ配信期間中でもチケット購入が可能です。
ステップ1/3 いつ参加しますか?
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
私達はショパンをこよなく愛するアマチュアピアニストです。 ワルシャワで行われた第18回ショパンコンクールの規定に則り、各予選の課題曲を演奏するコンサートを開催…
私達はショパンをこよなく愛するアマチュアピアニストです。 ワルシャワで行われた第18回ショパンコンクールの規定に則り、各予選の課題曲を演奏するコンサートを開催してきました。 2022年6月に一次予選コンサート、2023年2月に二次予選コンサート、2024年1月に三次予選コンサートを開催し、ついにファイナルステージとなりました。ファイナルの課題曲は協奏曲1番か2番。6名の奏者がプロの弦楽奏者4名による弦楽四重奏と共演します。 フェスティバル企画として、これまでの出場者、スタッフらによるショパンの楽曲演奏もあります。 ピアノ奏者は全員、本業の傍ら真剣に音楽に向かい合っているアマチュアピアニストたちです。「ショパンに挑みし者たちここにもあり」との意気込みで開始した3年越しのこの企画、ファイナルを見届けていただければ幸いです。 本場同様、ポーランド語と英語によるプレゼンターからの紹介もございます。 上野公園散策がてら、ぜひ足をお運びください。
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス
この機能を利用するには、無料会員登録、またはログインが必要です。
認証コードでの本人認証が完了いたしました。
引き続きteketをお楽しみください。
応援コメント(5)