開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ラフマニノフ/スケルツォ D minor
ラフマニノフ/交響曲第2番
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
出演者
指揮:マリウス・ストラヴィンスキー
ピアノ:金子三勇士
演奏:交響楽団はやぶさ
みどころ
交響楽団はやぶさは「音楽×社会貢献」をモットーに、日本の医療を担う医科、歯科、薬科、看護科をはじめとする全国の医療系大学の学生が集結し2014年に発足。現在は一般学生や若い社会人なども参加。
この度はマリウス・ストラヴィンスキー(指揮)と金子三勇士(ピアノ)とラフマニノフ・プログラムでウクライナを支援します。ラフマニノフはキエフ音楽院の教鞭をとり設立に尽力し、豊かな音楽文化の発展に寄与しました。とりわけ、今回取り上げるピアノ協奏曲第2番は、彼がまだ若き日に、演奏会の失敗に絶望して精神に不調をきたした後、作曲活動を再開するきっかけとなった作品として知られています。ロシア革命を機に祖国を捨て、ヨーロッパやアメリカに亡命の日々を送り、変わりゆく世界の中で葛藤し続けたラフマニノフの音楽は、今まさに社会の激動・激変に戸惑い、克服すべき大きな困難に直面する我々やウクライナにとって力強いメッセージとなることでしょう。
当団は安全な演奏会開催のため、国の定める規定を基に、独自の感染対策「はやぶさスタンダード」を策定し、徹底した対策を行った上で練習に取り組んでおります。多くの困難を乗り越えて帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のように、楽団はコロナ禍という困難を乗り越えて、パワーと熱い想いを音楽で皆さまに届けていきます。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:hayabusa.ticket@gmail.com
応援コメント(17)