開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
シューベルト:即興曲 Op.90
J.S.バッハ:トッカータハ短調 BWV911
ショパン:舟歌 Op.60
ラフマニノフ:ピアノ連弾のための6つの小品 Op.11
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」Op.71a
出演者
◾️谷本喜基(たにもとよしき)
和歌山県出身。5歳よりピアノを始め、高校2年次に声楽に転向。東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。現在は都内を中心に数々の合唱団の音楽監督・指導者を務めるほか、指揮者、ピアニスト、アンサンブル歌手、イングリッシュハンドベル奏者、またアレンジャーなど多岐にわたる活動を展開している。近年では自身が主宰する音楽団体「イコラ」のプロジェクトを盛んに行っており、特にオンライン合唱団イコラ・リモート・クワイアの活動は、プロ・アマの垣根を越えたコロナ禍における活動スタイルの1つとして各方面より注目を集めている。公式ホームページ→https://tanimotone.com
◾️小田島常芳(おだじまつねよし)
1987年生まれ。これまでに、Chopin国際ピアノコンクールinASIA、イル・ド・フランスピアノコンクール(仏)、UFAM国際音楽コンクール(仏)、杉並公会堂ベヒシュタイン室内楽コンクール等、多数の国内外のコンクールにて受賞。プリマヴィスタ・カルテット、チェコフィル六重奏団等との共演、同門の秋田悠一郎とのDuo Concertのほか、坂入健司郎指揮/東京ユヴェントスフィルハーモニーと共演。2017年9月サロン・ド・爆クラ出演。2021年5月豊洲シビックセンターにてリサイタル開催。故松岡悠子、故杉谷昭子、Christiane Karajevaの各氏に師事。慶應義塾大学、首都大学東京(現:東京都立大学)法科大学院を経て、現在は弁護士。日本打楽器協会監事。
みどころ
オーケストラやミサでの共演を通じて意気投合した2人のピアニストによるデュオコンサートです。お気に入りのピアノで、お気に入りの曲を通じて、世界を描き出します。
お問い合わせ先
メールアドレス:tanimotone@gmail.com
応援コメント(1)