開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ピアノとフルートのアンサンブルの他、
6名のゲスト演奏者にも出演いただく豪華公演!
春を感じるプログラムをご用意してお待ちしております🌸
会場は西船橋コンサートサロン「アルカス」にて:https://alkas-salon.com/
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
愛の挨拶(ピアノソロ / フルート編曲版) / エルガー
きらきら星変奏曲 / モーツァルト
即興曲Op.90-3 / シューベルト
コンソレーション第3番 / リスト
幻想即興曲 / ショパン
フランス組曲第5番 / J.Sバッハ
ノクターン第17番 Op.62-1 / ショパン
春の歌 / メンデルスゾーン(フルート編曲版)
コンツェルティーノ / シャミナード(フルート)
他
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
※プログラムは予告なく変更となる可能性がございます。
当ホールは座席がフラットのため前列の優待チケットもご用意しております。
当日の先着自由席とはなりますが前2列までに確実にお座りいただけますのでご検討ください。
出演者
【Maidol / 浪川 舞(なみかわまい)】
武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業。これまでに関原由美子、山田千代子、渡邉規久雄、森口貴文の各師に師事。ピティナピアノコンペティション2011東日本大会入選。2012年千葉県新人演奏会出演。
卒業後はヤマハ特約楽器店にて音楽教室運営の傍ら演奏活動のスタートを切るも、左手首の不調により一切の活動を断念。
その後新しい奏法と出会い、身体づくりを見直すことで2024年より精力的に演奏活動を再開。2024年11月ムジカーザでの復帰コンサートは公演3ヶ月前にチケット完売。
現在はIT企業の経営と演奏活動を両立する。
【Maria / 山崎 まりあ(やまさきまりあ)】
10歳からフルートを始める。これまでに多久潤一朗、梶原一紘の各師に師事。
大学在学中には慶應義塾大学公認学生団体ワグネル・ソサィエティー・オーケストラに所属し、国内外での演奏旅行や保育園など施設での依頼演奏会にも参加。
現在は東京ユヴェントス・フィルハーモニーを中心としたオーケストラでの活動の他、ジャンルを問わないアンサンブル、ソロなどで演奏を楽しむ。
新聞社IT部門に勤務。
【本公演のゲスト演奏者(演奏予定順・敬称略)】
琴原 奏 / 今野 正義 / 大滝 英里伊 / 越崎 沙絵 / 松本 藤子 / 坂井 伸之
ゲストインタビューはこちら▶︎ https://piano-quest.jp/posts/20250412-guest-interview
みどころ
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
・音楽に挑戦し続けるゲスト6名の渾身の演奏
・フルートとピアノのアンサンブル
・春を感じるプログラムで明るいひととき
・同じ曲をピアノソロとフルートソロで聴きくらべ!?
・作曲家同士の繋がりや時代背景がわかるMCも
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
【運営よりメッセージ】
こんにちは🎵ピアノクエスト運営事務局です。
私たちは、「音楽で越境する、音楽からつなげる」をミッションに、クラシック音楽を中心とした演奏会や、気軽な弾き合い会などの企画を実施しています。
本公演では、プロとして活動する演奏者のほか、音楽に真剣に向き合い、時代を超えて新たな表現に挑戦し続けるピアノ愛好家たちと共に音楽を奏でる空間を共有します。
また、ピアノクエストでは、主催する全ての公演を通して社会貢献へ繋げるべく、収益の一部を震災復興支援や医療団体等の寄付金として活用いたします。
ご来場の皆様と共に、明るく素晴らしい未来を描けるような音楽の場をつくっていければ幸いです。
ステージから放たれる音楽への情熱を感じることが、皆さまにとっての「QUEST(探求)」の第一歩となりますように。
お問い合わせ先
お問い合わせフォームURL:https://forms.gle/5g3yTbaSWSdeCjas5
その他のお問い合わせ先:公式LINE▶︎https://lin.ee/z5fWpN6
応援コメント(10)