プログラム
P.チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
A.ボロディン 交響曲第3番
C.サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」
みどころ
岐阜大学管弦楽団は国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学の公認アマチュアオーケストラです。
今回は57回目の定期演奏会ということで、
指揮者に和田一樹先生をお呼びし、チャイコフスキー作曲 交響曲第6番、ボロディン作曲 交響曲第3番、サン=サーンス作曲 交響詩「死の舞踏」を演奏します。
ぜひお楽しみ頂けますと幸いです。
連絡事項
【入場および座席について】
■前売り券:800円(12月22日23時30分まで購入可能):自由席
・全て電子チケットとなります。
・演奏会当日に、発行されたQRコードを会場スタッフへご提示いただきますようお願いいたします。
・チケットの返金は致しかねますので、予めご了承ください。
■当日券:900円(12月23日16時15分から会場受付にて販売開始):自由席
・現金のみでのお手続きとなりますので、予めご了承ください。
■車椅子席を準備しております。ご利用の際は会場スタッフまでお気軽にお声がけ下さい。
■未就学児の入場はお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
【ご来場に際してお客様へのお願い】
■公共交通機関や自家用車をご利用いただき、自家用車でお越しの方は第1、第2駐車場をご利用ください。
■発熱が続いている方、体調のすぐれない方は来場を自粛していただきますよう、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
■重症化リスクの高い方(基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方、高齢者の方など)は、医師による診断や関係する機関の情報をご確認の上、慎重なご判断をお願いいたします。
■会場内での3密を避け、入退場時・休憩時は、近くの人との間隔を考慮し、適度な距離を確保していただきますようご協力をお願いいたします。
■マスクの着用につきましては個人の判断とさせていただきますが、ご自身を感染から守るため、周囲の方に感染を広げない為にもマスクの着用は引き続き効果的です。
【出演者・スタッフの感染対策について】
■演奏中以外の時間は扉を解放。また、空調システムを稼働させ、通常よりも多くの外気を取り込むことで常に適切な換気を行っております。
■会場スタッフは常にマスクを着用し、手洗い・手指消毒を実施した上で対応させていただきます。
■出演者は演奏の都合上マスクを外させていただきます。あらかじめご了承ください。
【出演者の差し入れについて】
■出演者へのクローク(差し入れ)を再開いたします。クローク受付にて出演者へのクロークをお預けください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:メールアドレス
gidaioke*yahoo.co.jp (代表 末﨑智大)
*を@に変えてください.
団体HP
http://gifuuniv-orch.jimdo.com
応援コメント(3)