開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
10:00〜12:00 講話とオンライン参加者の質疑応答
オンライン中継終了
12:00〜12:30 昼食
12:30〜13:30 現地参加者の質疑応答(オンライン中継なし)
出演者
講師:水谷幹夫先生
北海道大学文学部卒業後2 2年間、高等学校で国語科の教諭として勤務し、角川書店の教科書作りにも参加。
その間、少年院での作文教育や、老人ホームでのボランティア活動で札幌市の表彰を受ける。
小樽市塩谷の社会福祉法人「塩谷福祉会」(精神障害者社会復帰施設)の理事も務める。
1981年、結婚後、キリスト教の家庭集会(現日本キリスト召団)を始める。
1996 年、高校を退職し、北海道余市町の農園に入植し、人生に行き詰った人達のための再生の港「惠泉塾」を開く。
そこで多くの人が生きる意味を発見し、命を回復した。
そうして元気を回復した若者の職業訓練の場として新たに株式会社ヴィタポートを設立。
現在はこれらの活動は後継者に譲り、生きづらい現代を生きる若者たちに人生論を語る働きをしている。
みどころ
聖書が語る「人生論」というテーマでセミナーを行います。
この混沌とする世の中において、何を信じて、どう生きたら良いのか。
人生の困難にどのように立ち向かったら良いのか。
これまで数々の人の人生に関わり、聖書の価値観を通じて、スピーディーに問題解決してきた水谷幹夫先生に
「人生論」というタイトルで語っていただきます。
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:budouju.publishing@gmail.com