開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
木管五重奏のための3つの小品より第1楽章(イベール)
山の音楽家じゅんばん協奏曲
ロンドンデリーの歌
六重奏曲(プーランク)
他
出演者
篠田文(フルート)
浜松学芸高校芸術科、東京藝術大学卒業。リュエイユ・マルメゾン国立地方音楽院卒業。現在、浜松学芸高校芸術科、静岡県立浜松江之島高校芸術科非常勤講師。
神農広樹(オーボエ)
1993年静岡県出身。浜松西高校、武蔵野音楽大学を経てトロッシンゲン音楽大学大学院修了。帰国と同時に兵庫芸術文化センター管弦楽団入団。2021年移籍、現在新日本フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者。
塚本陽子(クラリネット)
熊本市出身、浜松市在住。国立音楽大学卒業。卒業時に武岡賞受賞、NTTdocomoより奨学金を授与される。現在、浜松江之島高校芸術科、常葉大学短期大学部音楽科、各非常勤講師。富士山静岡交響楽団団員。静岡県学生音楽コンクール審査員、静岡音楽館AOI市民会議委員。
鈴木明博(ファゴット)
浜松西高校から国立音楽大学へ進学し、在学中に新星日本交響楽団に入団。新星日響を退団後、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団に入団。一橋大学管弦楽団や栃木フィルなど、アマチュアオーケストラの指導にも力を入れている。ファゴットを三田平八郎氏、霧生吉秀氏に師事。
森田めぐみ(ホルン)
浜松市北区三ケ日町出身。国立音楽大学卒業。現在、静岡県立浜松江之島高校芸術科非常勤講師、富士山静岡交響楽団団員。市内を中心に、吹奏楽部の指導や個人レッスン、他楽団からの依頼演奏など幅広く活動している。
宮本いずみ(ピアノ)
桐朋学園大学、ハノーバー音楽大学卒業。ウエスカ及びマサフラの国際音楽コンクールで第1位。洗足学園音楽大学非常勤講師。国内だけでなく中東、チュニジアで演奏活動。東日本大震災後はチャリティーコンサートを通して大船渡にピアノを贈り、現地でコンサートを開催している。
みどころ
木管五重奏のアンサンブル、新春にふさわしい素敵なコンサートです。
(主催:あいホール 協力:NPO法人アンサンブル・ムジーク浜松)
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:あいホール 浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター
電 話:053-412-0350
メール:culture@ai-hall.com