開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
J.Sバッハ パルティータ第3番よりガヴォット
P.クレストン ソナタより第2、第3楽章
本多俊之 サックス パラダイス
G.ビゼー/ボルヌ カルメン幻想曲 など
出演者
須川展也(サクソフォーン)
浜松市南陽中学、浜松北高等学校卒業。
日本が世界に誇るクラシカル・サクソフォン奏者。長きにわたり、現代を代表する作曲家への委嘱を継続し、クラシカル・サクソフォンのレパートリーを開拓し続けている。国内外の著名オーケストラと多数共演。30ヶ国以上で公演やマスタークラスを行う。東京藝術大学卒業。第51回日本音楽コンクール、第1回日本管打楽器コンクール最高位受賞。02年NHK連続テレビ小説「さくら」テーマ曲演奏。最新CDは自身初の無伴奏作品となる「バッハ・シークェンス」(R2文化庁芸術祭優秀賞)。東京佼成ウインドオーケストラ・コンサートマスター(89-10年)、ヤマハ吹奏楽団常任指揮者(07-20年)を歴任。トルヴェール・クヮルテットのメンバー、東京藝大招聘教授、京都市立芸大客員教授。
小柳美奈子(ピアノ)
東京藝術大学卒業。伴奏のイメージを変えてしまう、アンサンブル・ピアニスト。様々な奏者の呼吸の機微を読み取り、それに寄り添うしなやかな感性を数多くのリサイタル、レコーディングで発揮。吉松隆「サイバーバード協奏曲」の準ソリストとしてフィルハーモニア管とも共演。パーカッションの山口多嘉子とのデュオ「パ・ドゥ・シャ」で、吉松隆氏の作品を収めたCDを発表。欧州やアジア諸国での演奏も多く、いずれも高い評価を集めている。須川展也、トルヴェール・クヮルテットの共演者としてのキャリアも長く、多くの録音に参加。トリオ「YaS-375」メンバー。ピアノを安川加寿子、梅谷進、秦はるひ、今井正代、長谷川玲子、本村久子の各氏に師事。
ゲストメンバー:サックスカルテット
佐々木陽介、居藤真奈、澤山加宝、木下ななみ
みどころ
浜松が世界に誇るサクソフォン奏者の須川展也さんとピアニスト小柳美奈子さんによる素敵なコンサートです。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:あいホール 浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター
メール:culture@ai-hall.com
電 話:053-412-0350