開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
西尾城 皐月絵巻2023 プロジェクションマッピングと合わせて、夜の尚古荘でJAZZコンサート。新緑の五月に西尾市出身のJAZZミュージシャン、シェフによる音楽と食の共演をお楽しみください。
開場:フード&ドリンクをカウンターで受け取り、席にてお待ちください。(全席自由席となります。)
演奏:開場30分後から演奏がはじまります。
※チケット代に1ドリンク1フードが含まれております。
※小学生以上からチケットが必要です。未就学児は保護者1名につき1名まで同伴可能です。(ドリンク・フードはつきません)
西尾城 皐月絵巻2023 プロジェクションマッピング(5/13-14)
https://www.city.nishio.aichi.jp/sportskanko/kanko/1001472/1008408.html
出演者
●ボーカル 鈴木 陽香
幼少の頃より歌に興味を持ち、高校生からポップスのバンドを組みライブ活動を始める。その後、名古屋音楽大学に入学し、ジャズヴォーカルを森久子氏に師事。大学在学中から東海地区を中心にジャズライブハウスやコンサート等で活躍。
2016年、同大学を首席で卒業。『岡崎ジャズストリート』や多数のジャズフェスティバルへ出演を果たし、多岐にわたる活躍をしている。華奢な体からは想像ができないほどの歌唱力と、明るい人柄が好評で人気も高く今後最も期待されているヴォーカリストの一人である。
●ピアノ 牧 哲也
1990年生まれ。6歳よりエレクトーンを習い始め、9歳より各コンクール出場。また、独学でピアノの練習も始める。2009年名古屋音楽大学電子オルガン専攻入学。松田昌氏に師事。入学後ジャズの魅力に心撃たれ、2010年ジャズ・ポピュラー専攻転科。水野修平氏に師事。在学中より演奏活動を開始。学内ビッグバンドサークル「めいおんジャズオーケストラ」では山野ビッグバンドジャズコンテスト出場、ライブハウスやホールでの公演を行い、コンサートマスターも務める。2013年3月には卒業演奏会、卒業後の同年5月には岡崎新人演奏会出演。
卒業後も精力的に音楽活動を続け、自身のバンドである「マキテツトリオ」を結成。愛知県を中心に数多くのライブハウス等で演奏を行っており、ジャズトランペッター大野俊三氏との共演も果たす。その他、宮本裕史ハードバップセクステット、名古屋を拠点に活動するCentral Jazz Orchestra、 ソロ演奏、またジャズ以外にも日本の民謡から洋楽まで手がける津軽三味線馬場淳史氏との共演等、 活動内容は多岐にわたる。
公式YouTubeチャンネル「マキテツ Piano」https://www.youtube.com/@-makitetsupiano9142
●Food&Drink 古居 仁(KitchenJOJO)
生まれも育ちもほぼ西尾城下町。カナダのオイスターバー、沖縄のリゾートホテル、西尾の焼き鳥居酒屋での下積み、一色町のうなぎ屋店長を経て、2015年に西尾市永楽町にKitchenJOJOをオープン。5.5坪、カウンター9席のこぢんまりとした洋風居酒屋で、元祖名物はエビフリッターのタコス、人気メニューはブルーチーズオムレツなど。お酒と食事とたわいない会話を楽しむ憩いの場として西尾の街に明かりを灯している。
みどころ
いずれも愛知県西尾市出身の3人のミュージシャン、シェフによる音楽と食の共演。新緑の5月に夜の尚古荘でのひとときを是非お楽しみください。
応援コメント(2)