フルートアンサンブル・トリプティークリサイタル 2022〜千葉交響楽団フルートセクションを迎えて〜
文化庁 ARTS for the future!2 補助対象事業
マスク着用
消毒
プログラム
・T.シマク/海の彼方から
・山中惇史/Bacchus
・藤原嘉文/舞〜3本のフルートのための
・W.F.バッハ/2本のフルートのための6つの二重奏曲より 第1番 ホ短調
・D.シュナイダー/プロヴァンス風組曲より
・綿引浩太郎/A SHORT TRIP(トリプティーク2022委嘱作品)
・福島弘和作曲/フルート三重奏の為の幻想曲(トリプティーク2022委嘱作品)
・堀内貴晃編/キャロルよ響け(フルート四重奏)
・堀内貴晃編/The Age of G. G.《ガーシュウィンの時代》(トリプティーク2022委嘱編曲作品)
出演者
フルートアンサンブル・トリプティーク(鈴木舞、樋口貴子、渡邉加奈)
千葉交響楽団フルートセクション(西下由美、吉岡次郎)
みどころ
時代を切り拓いてきたフルート二重奏・三重奏の名曲に続き、3人の俊英作曲家がフルートアンサンブル界に放つ、3曲の新曲・新編曲を披露。
千葉交響楽団が誇る精鋭フルートセクションと共に贈る、フルートアンサンブルのネクスト・ステージ!
販売期間
2022/8/13(土) 00:00 〜
2022/12/10(土) 16:00
お問い合わせ先
info@tripflute.net トリプ・カンパニー
- 自由席
-
一般
-
販売終了
通常料金
4,000
-
販売終了
学生
1,500
-
-
2022/12/10(土)開始14:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了
通常料金
4,000
-
販売終了
学生
1,500
-
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

トリプ・カンパニー
フルートアンサンブル・トリプティーク Flute Ensemble Triptyque フランス語で"3枚で一つの場面を描く絵画"を意味するTripty…
フルートアンサンブル・トリプティーク Flute Ensemble Triptyque フランス語で"3枚で一つの場面を描く絵画"を意味するTriptyque=トリプティークのように、3人の個性で描く音楽を目指しています。 定期的なリサイタル、サクソフォン四重奏とのコラボレーションなどの演奏活動のほか、オリジナル編曲楽譜の出版などでも活動中♪日本フルートコンヴェンション2007 TOKYOアンサンブル部門第1位(金賞)受賞。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(0)