開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
アメリカからソウル界の女王 MAKEDA。プリンスやチャカカーンバンマスの世界最高峰ベーシスト Andrew Gouche。キーボードには Ken Tolbert を招き、さらに南米からブラジルナンバーワンゴスペルドラマー Cleverson Silva。日本の一流ミュージシャンと共にお届けする唯一無二のゴスペルジャズライブを体感せよ!
Guitar: Sho Kamijo
Vocal: MAKEDA
Bass: Andrew Gouche
Drums: Cleverson Silva
Keyboards : Ken Tolbert
Keyboards: Penny-K
Sax : Motoaki Yasutake
出演者
Sho Kamijo
14歳にバンドLeviを結成しそれをきっかけにギターを始める。20歳で渡米しドク・パウエル氏に弟子入りする。2007年に帰国し音楽活動を始める。2015年LAのミュージシャンを迎えた初ソロアルバム「Let’s Go Together」avex rhythmzoneから発売する。三浦大知/MayJ/w-inds/超特急/Nissy/ゴスペラーズ/EXILE/絢香/三代目J SOUL BROTHERS/倖田來未/BoA/AI/清水翔太/JUJU/CHEMISTRY/加藤ミリヤ/Joepace他多数と共演。
Andrew Gouche
L.A.の音楽ファミリーに生まれ、教会の聖歌隊で歌を始める。祖父は牧師で祖母はリードシンガー。8歳でトランペット15歳でベースを手にし、教会音楽にベースギターを取り入れたパイオニアである。ベーシストとして40年以上に及びプリンス / ザ・ニューパワージェネレーション / グラディス・ナイトなど多くのR&Bやゴスペルアーティストと共演。チャカカーンの音楽ディレクターも務める。
Tiffany Makeda Francisco
アメリカニュージャージー出身。ゴスペル・ソウル界の実力派シンガー。長年にわたりR&BとJAZZを歌いローズ・ロイス / ティーナ・マリー / ジギー・マーリー / エリカ・バドゥ / ロンブラウンなど数々のアーティストとともに共演。現在は “Easter Chamber”という女性更生団体のCEO。本人の人生のどん底の経験を活かしGospel JazzのラジオMCや音楽で希望を伝えている。
Ken Tolbert
アメリカ・インディアナ州北東部の音楽一家に生まれ、幼少の頃から地元の教会で歌やドラム演奏を始める。中学生の時に州から優秀なジャズバンドとして選ばれるようになりソロ・ドラマーとして頭角を現した。数々の賞を受賞した後ピアノに転向。高校を卒業する頃には地元の音楽ディレクターとして活躍。PJモートン / ポール・モートン / LL・クール・J / ジョージ・クリントン / クラーク・シスターズ等と共演。2020年にLAに移住し活動を続けている。
Cleverson Silva
6歳から音楽に親しみ、12歳で教会での演奏を通してプロ活動をスタート。ブラジル・リオデジャネイロのTVのオーディション歌番組「The Voice Brasil」に8年間携わる。3枚のDVD/5枚のアルバムをリリース。演奏動画100万回以上の再生回数を数え、オンライン・プロジェクトでは1000人を超える生徒がいる。RCSMusic学校CEO。
Motoaki Yasutake
2009年 世界最高峰サックス奏者ロン・ブラウン氏の弟子入りが認められ師事。2010年ロンブラウンプロデュースによるデビューアルバム「BreakThrough」リリース。ロサンゼルスにて収録。コーラスグループ・サーカス / 元H2Oなかざわけんじ / 久保田早紀と共演する。落語界屈指の立川一門 立川生志・立川志の輔 高座にてゲスト出演。 2022年5月柳澤管楽器株式会社とエンドース契約。
Penny-K
AI / AK-69 / 日野皓正 / チャカ・カーン / May J / Mihiro / 宮田悟志 / 三浦大知その他多くのアーティストと共演する。過去にはジュディスヒル / ケミストリー / SAKURA / スリーディグリーズ / Lisa / ZOOKOと共演する。アルバムを3枚発表。CM作成 楽曲提供 R&Bトラック制作。
応援コメント(8)