マスク着用
消毒
プログラム
マンドリンソロ
前奏曲14番 R.カラーチェ
月と山姥 桑原康雄
アリアと変奏4番 G. レオーネ
マンドリン二重奏
委嘱初演作品 石橋敬三
カノン風ソナタ第1番 G.P.テレマン
マンドリン・クラシックギター二重奏
(Duo Alster)
マンドリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調 G.B.ジェルバジオ
他
出演者
マンドリン
児嶋絢子
堀雅貴
クラシックギター
槐智明
みどころ
2023年に、ドイツから帰国して10年、デュオアルスターも10年、私自身もいい歳になり、改めて自分とマンドリンと向き合いたい、と思いリサイタルをしようと思いました。
コンセプトは、『同世代の尊敬する音楽家と共に…』です。
尊敬する諸先輩方、また若い奏者の皆さんたくさんおられますが、今回は同世代の第一線を突っ走る皆さんと一緒に音楽作りしたいなぁと思いこのようなコンセプトになりました。
皆様にお越しいただけましたら幸いです。
販売期間
2022/11/20(日) 17:00 〜
2023/2/25(土) 23:30
お問い合わせ先
akojima@senzoku.ac.jp
(児嶋絢子)
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,000
学生-
販売終了
1,000
-
-
2023/2/26(日)開始14:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,000
学生-
販売終了
1,000
-
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

Duo Alster デュオ アルスター
Duo Alster 児嶋 絢子(Mand) 槐 智明(Gt) ドイツ・ハンブルク音楽大学で出会った2人。2013年「Duo Alster」を結成。Alste…
Duo Alster 児嶋 絢子(Mand) 槐 智明(Gt) ドイツ・ハンブルク音楽大学で出会った2人。2013年「Duo Alster」を結成。Alster(アルスター)というデュオ名は、ハンブルクの観光名所アルスター湖から名付けた。 5月15日(日)Duo Alsterリサイタル開催決定! 開場 13:45 開演 14:15 場所 ルーテル市ヶ谷センター 1stアルバム『Duo Alster』では、洗足学園音楽大学クラシックギターコース原善伸客員教授をゲストに迎えハイドンのバリトントリオ、日本であまり聴かれる機会が少ないマンドリンオリジナル曲、ドイツの思いが詰まったギターソロなどを収録した。今回の2ndアルバム『Anmutig』(アンムーティッヒ)とは、ドイツ語で“優美な”という意味。二人が愛するバロック・古典音楽を中心に、またAlsterの為に書かれた「lakeside」アンドウマユコ、「マグダレナのうた」三宅洋の2曲も収録した。ゲストに女性マンドリニストの草分け的存在の片岡道子女史を迎え、新たなマンドリンとギターの姿を見ることができる一枚となっている。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(12)