開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
本アーカイブ配信は、下記の日程で横浜開港資料館講堂にて開催された「横浜開港資料館 連続講座2023」を収録した映像に
不具合が見つかったため、同内容にて再度収録し直したものです。
◆第4回 2023年12月9日(土)
「日米修好通商条約はどこで結ばれたのか?」
当日の配布資料は下記URLからダウンロードしてご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1KNBnSzYUpkI0AJlkrEDGsnhajzuHCKqZ/view?usp=drive_link
出演者
講師:𠮷﨑雅規(横浜開港資料館 主任調査研究員)
みどころ
安政5(1858)年6月19日、日米修好通商条約が結ばれました。近代史上きわめて重要な取り決めですが、条約がサインされた場所については諸説があります。本講座では歴史資料にもとづいて、条約がどこで結ばれたのか、という謎に迫ります。
*横浜開港資料館連続講座は、同館調査研究員が月に一回、横浜の近現代史に関するさまざまなテーマをお話しするものです。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:電話 045-201-2100 (9:30~17:00)
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始、ほか
応援コメント(0)