開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
全3日間、1日1回上映のみ
■イベント上映会の為、アースシネマズ姫路でのHPチケット販売、券売機でのチケット販売はありません。
※駐車券のサービスは付きません。
お問い合わせはチケット管理事務局:JUGEMCOMPANY(ジュゲムカンパニー)までお問い合わせください。
info@jugem-company.com 079-258-0736
日程:① 6月12日(木曜日) スクリーン2 4F フロアー
② 6月13日(金曜日) スクリーン1 4F フロアー
③ 6月14日(土曜日) スクリーン1 4F フロアー
全日同時刻上映となります。
■受付:16時30分 開場:17時00分 開演:17時30分
舞台挨拶:17:30 上映:18:00~終演:20時00分
お席には必ず10分前には御着席下さい。お席は自由席の為、譲り合って御着席下さい。
※一部関係者席、優先座席ありご了承下さい。
※自由席のみ 指定席の販売はございません。
※未就学児 3歳以下無料 (保護者様の膝の上)
舞台挨拶登壇者 役者のご都合により随時追加記入
6月12日(木曜日) 富栖の里 亀井会長 / 監督:徳由美子 / 他:主演 ・キャスト 妻鹿達也 はせなかりえ 苦木楓 和田なのに 斎藤真実 梅田唯里
6月13日 (金曜日) 富栖の里 亀井会長 / 監督:徳由美子 /高樹沙耶(特別ゲスト来場) /他:主演・キャスト 妻鹿達也 はせなかりえ 苦木楓 斎藤真実 西山佳子 梅田唯里
6月14日 (土曜日) 富栖の里 亀井会長 / 監督:徳由美子 / 他:主演・キャスト 妻鹿達也 はせなかりえ 苦木楓 和田なのに 斎藤真実 獅道 剱 梅田唯里 萩原圭吾 本庄 幸太郎 姫路御幸通り子ども委員会 一谷 円
【入場前物販】
以下物販について
【当日の物販】受付にて販売 入場前のみ販売しています。
※できる限りお釣りの無いようにご協力をお願いします。
「ラドンの奇跡」映画上映記念限定販売(※無くなり次第終了)
数量限定売り切りグッズ
■パンフレットの販売 1冊 1000円 200冊のみ
■主題歌「ラドンの奇跡」CD 1枚 1000円 100枚のみ
※できるだけお釣りの無いようにお願い致します。
※イベント終了後は購入ができません。ご購入の場合は受付にて入場前にご購入下さい。
※チケット及びグッズのご購入後、如何なる理由におきましてもキャンセルによる払い戻しの対応は出来かねます。予めご了承くださいませ。
当日、17:20まで受付ブースにて入場リストバンドお渡しを対応致します。
17:20を過ぎますと以後、ラドンの奇跡の看板と共に係員が立っておりますのでご対応致します。必ず係員にお声がけください。
リストバンド無しのご入場はお控え下さい。
出演者
キャスト: 妻鹿達也、はせなかりえ、徳由美子、苦木楓、萩原圭吾、和田なのに、梅田唯里、獅道 剱、大橋 正幸、熊田 佳奈子、斎藤 真実、前野守杜、白石 愛子、劇団プロデュース・F 一谷円、本庄 幸太郎、野村 俊三、中野 鼓次郎、植田 真理、小堀 博史、うと★ふみこ、中右 善英、小松 遙翔、前原R僚太、岡田 萌、萩原 由佳里、中山 珠琳、福本 結菜、栃尾 誠次、加瀬澤 智昭、折野 碧生、三浦 蘭、岡安 久美、岡安 柚音、山崎 まほ、山﨑 恵、石田 武則、菅長 裕一、小野 敏一、西山 佳子、神田 竜馬、神好 剣、神田 勝久、しょーちゃん。、富栖の里のスタッフの皆様、皆河自治会の皆様、安富町の皆様、安富小学校の皆様、姫路フィルムコミッション協力エキストラの皆様
みどころ
ラドン浴場は昔からガン治療や難病治療の治癒場としてしたしまれ、世界中の人々が訪れる世界でも珍しい場所になります。"坑道ラドン浴"富栖の里の創設者亀井義明とその妻の壮絶な人生と愛の物語、そして、治癒場を求めて縁で繋がる人々の物語をノンフィクション✖️フィクションで表現します。果たして・・・なぜ人は富栖の里へ来るのか、奇跡とは何か・・・その奇跡を体験するのはあなた次第です。
動画
お問い合わせ先
メールアドレス:info@jugem-company.com
電話番号:079-258-0736
その他のお問い合わせ先:※アースシネマズ姫路へのお問い合わせご連絡はご遠慮ください。
お問い合わせは下記事務局へ
チケット販売管理者:JUGEMCOMPANY
担当:今榮
info@jugem-company.com
テケトチケット販売管理事務局
079-258-0736
応援コメント(41)