開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
Opening
Canon
1st. Stage.
1.聞こえるでしょう?
2.自由のうた
3.歌う
4.一本の麦
5.夢から覚めても
6.五木の子守唄
7.揺籠の歌
2nd. Stage
1.ルージュの伝言
2.たしかなこと
3.未来へ
4.風になりたい
3rd. Stage
1.This Is Me from THE GREATEST SHOW MAN
2.世界の約束〜人生のメリーゴーランド from ハウルの動く城
3.リメンバー・ミー fromリメンバー・ミー
4.虹の彼方に Over The Rainbow fromオズの魔法使い
5.ANOTHER DAY OF SUN from LA LA LAND
Ending
ソーラン節
出演者
指揮 藤田洋映
伴奏 宮園佑希
渋谷区女声合唱団 ソルフェージュ
【soprano】
内海三基子 大谷りえ子
菊地 由夏 小松 由美
田中 千晶 田村久美子
原田ユカリ 町田 博美
【mezzo soprano】
内海 昭子 清水 香
土居 幸代 長嵜 芳江
芳野 真理
【alto】
伊藤栄里子 大塚 愛子
京井 朋子 佐藤 淳子
白井 康子 高橋いく子
長瀧 美香
Solfege アンサンブル メンバー
Vn. 藤田有希
Vn. 後藤沙祈子
Va. 飯顕
Vc. 村上利沙
D.B. 多田菜穂
Perc. 三神絵里子
Hr. 小松亜沙美
スペシャルステージ メンバー
【soprano】
白水 久恵 町田 彩
渡辺 久恵
【mezzo soprano】
伊藤友里映 北澤みゆき
坂元 路江 船曳 恭子
【alto】
家村 直美 伊原たまみ
木村 紀子
みどころ
今回一番練習に時間をかけたのが「五木の子守唄」です。無伴奏4部合唱です。
8パートとなり無伴奏とあって、ひとりでも音を外せば成立しない。パートの合わせでは大変苦戦しました。チームワークが試されるレッスンはとても厳しくため息の連続でした。
自信持って歌えるのは渋谷区合唱祭でも披露した「夢から覚めても」です。
コロナ禍マスク着用で必死に練習した曲で希望が見えてくる歌詞が前向きな気持ちにさせてくれました。
今回初めての企画でスペシャル出演者を募集しました。合唱初心者から経験者まで10名の応募があり、2月から月1回90分間の練習で完成させました。
4曲30名で懐かしい歌謡曲を合唱します。
3部では、『this is solfege!』
ソルフェージュの個性を最大限に表現します。オーケストラと共にミュージカル映画の曲集にダンスも入れて披露いたします。
最後にコンクールエントリー曲のソーラン節。コンクールが中止となり未発表となってしまった曲です。思いを馳せて力強く熱唱します。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:お問い合わせは下記のアドレスへお願いします
お問い合わせ後3日以内に回答いたします
Solfegebff@yahoo.co.jp
応援コメント(137)