開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
こちらは4月17日14:00の回の販売ページです。
□日程
4月17日(土) 14:00ゲスト 今泉力哉さん(映画監督)
18日(日) 14:00 ゲスト 徳永京子さん(演劇ジャーナリスト)
本編は同じ内容です。
□料金
2000円
▽購入ページが回により異なるのでご注意ください。
▽予約には会員登録が必要です。
▽ご予約はオンラインのみのお取り扱いです。
▽ご予約後、予約有効期間内にコンビニ、もしくはオンラインにてお支払いください。
▽配信公演はチケットの発券がございません。お支払いが完了した時点でお手続き完了となります。
▽本公演はアーカイブ配信のため2021年5月9日何度でもご視聴可能です。
▽購入期限は2021年5月9日21:00まで。
その他配信の注意事項
https://help.teket.jp/hc/ja/sections/900000454043-ライブ配信について
【劇場公演のご案内】
□日程
2021年4月7日(水)〜11日(日)
7日(水) 14:00/19:30
8日(木) 14:00/19:30
9日(金) 14:00/19:30
10日(土) 14:00/19:30
11日(日) 13:00/17:00
□料金
前売り
一般 3500円
学生 2500円
当日
一般 3500円
全席自由
□場所
劇小劇場
□予約
3月8日12:00〜予約開始
こりっち(当日精算)
https://ticket.corich.jp/apply/111365/
カンフェティ(事前精算)
☆web予約
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=60455&
▽ご予約後、予約有効期間内にセブン-イレブン店頭レジにてもしくはモバパスにてチケットをお受け取りください
※モバパスはオンラインクレジット支払いのみ利用できます
※コンビニ発券の場合、330円の手数料がかかります
※モバパスは手数料無料です
▽ご予約前に、「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
▽学割の購入はできません。
▼カンフェティからご購入いただいたお客様を開場時、優先的に入場させていただきます。
出演者
脚本・演出
金子鈴幸
出演
金子鈴幸
星野花菜里
細井じゅん
大宮二郎
宝保里実
鈴木啓佑
金田陸
石渡愛(青年団)
小野カズマ
東野良平(劇団「地蔵中毒」)
音楽 額田大志
スタッフ
舞台監督 ヘンミノブアキ
照明 中西美樹
音響 金田陸
当日運営 つかさ
宣伝美術 江原未来
企画・製作 コンプソンズ
協力
劇団「地蔵中毒」 青年団 FMG gina creative management
みどころ
有名なカレー屋に向かうカップルがいて、手応えのないライブを終えたバンドマンがいて、劇団で売れようとしてたのに一人だけ事務所に入って後ろめたい役者がいる街で、「まぁそんなことはほっといて銭湯でも行こうよ」とはしゃいでると「うるせぇんだよ」とヤバイ目をした男に絡まれる。あーあと思ってツイッターを見ると噂がかけめぐっている。
「下北で向井秀徳が路上ライブやってるらしい」 2010〜2020年のあいだに移ろいゆく人間関係を描く、青春群像劇。
お問い合わせ先
compsons1206@gmail.com
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 配信
-
4月17日14:00
-
販売終了
2,000
-
-
2021/4/17(土)開始14:00
- 配信
-
4月17日14:00
-
販売終了
2,000
-
主催者団体情報
コンプソンズ
2016年、金子鈴幸・星野花菜里が主宰として明治大学 実験劇場を母体に発足。ある実在の出来事を題材に事件から事件、あるいは現実から虚構を縦横無尽に渡り歩く作風が…
2016年、金子鈴幸・星野花菜里が主宰として明治大学 実験劇場を母体に発足。ある実在の出来事を題材に事件から事件、あるいは現実から虚構を縦横無尽に渡り歩く作風が特徴。速射砲の如く繰り広げられるナンセンスギャグとこじつけによって物語はあくまで物語としての結末を迎える。
お問い合わせ
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(3)