プログラム
■合唱Ⅰ
W. バード:3声のミサ曲(抜粋)
A. ヴィヴァルディ:グローリア RV589 より
1. Gloria in excelsis Deo
■合唱Ⅱ
W. アンドリーセン:アヴェ・マリア
信長貴富:リフレイン
なかにしあかね:よろこびが集まったよりも
■合唱Ⅲ
E. ウガルデ:アヴェ・マリア
松下耕:Tota pulchra es
J. ラター:永遠の花
岡野貞一(源田俊一郎編曲):故郷
出演者
■合唱
フェリス女学院大学「合唱Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」履修学生
■指揮/ピアノ
Ⅰ:星野 聡/原田真衣子
Ⅱ:蔵田雅之/樋口 舞
Ⅲ:松村 努/河野優月
販売期間
2022/7/13(水) 00:00 〜
2022/8/5(金) 18:15
お問い合わせ先
フェリス女学院大学演奏会室 concert_office@ferris.ac.jp
- 自由席
-
入場券
-
販売終了
0
-
-
2022/8/5(金)開演17:00
- 自由席
-
入場券
-
販売終了
0
-
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
主催者団体情報

フェリス女学院大学 音楽学部
フェリス女学院大学音楽学部は1989年に設置されました。現在は、音楽芸術学科で300人あまりの学生が学び、大学院音楽研究科で約20人がさらに研鑽を深めています。…
フェリス女学院大学音楽学部は1989年に設置されました。現在は、音楽芸術学科で300人あまりの学生が学び、大学院音楽研究科で約20人がさらに研鑽を深めています。 キャンパスはフェリス発祥の地・横浜市中区の山手キャンパスと、1988年に開設された泉区の緑園キャンパスの2つに分かれており、コンサートの主会場となるフェリスホールは山手キャンパスにあります。 音楽学部および大学院音楽研究科では、コンサートや公開講座をあわせて年間30回ほど実施しています。いずれも、どなたでもおいでになれます。 お問い合わせは、音楽学部演奏会室まで。
応援コメント(0)