プログラム
今回のテーマ
リヒャルト・シュトラウス ホルン協奏曲第1番&第2番
【お詫び: 今回のレッスンではホルン協奏曲第1番のみとさせていただきます。第2番については日を改めてとりあげることにいたします。なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。】
出演者
講師:プジェミスル・ヴォイタ
通訳:世川 望
受講生:粂 侑樹 (くめ・ゆうき) 東京音楽大学付属高等学校 R.シュトラウス ホルン協奏曲第1番 第1楽章
三上玲央 (みかみ・れお) 武蔵野音楽大学 R.シュトラウス ホルン協奏曲第1番 第3楽章
みどころ
◯受講生募集について (受講生のお申込みは締切いたしました。ご応募誠にありがとうございます)
レッスンを受講される方を2名募集しております。お申込み詳細はこちらのサイトをご覧ください。
https://www.proarte.jp/shop/products/detail.php?product_id=2466
◯質問募集に関して
奏法やその他ヴォイタ先生へのご質問を事前に募集いたします。
ご質問がある方は9月13日(日)18:00までに以下のGoogleフォームにご記入の上、送信してください。
https://forms.gle/7Zgp19RfWqDcNrKY8
なお、お時間に限りがありますので、すべてご紹介できない場合がございます。また内容が重複あるいは似ているものについては、まとめてご回答させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
動画
販売期間
2020/9/3(木) 10:00 〜
2020/9/14(月) 18:30
お問い合わせ先
プロアルテムジケ info@proarte.jp 03-3943-6677
主催者団体情報

プロアルテムジケ
皆様、こんにちは! 株式会社プロアルテムジケは東京に事務所を置くクラシック音楽事務所です。 海外アーティスト招聘、主催公演事業、邦人マネジメント業務、CD販…
皆様、こんにちは! 株式会社プロアルテムジケは東京に事務所を置くクラシック音楽事務所です。 海外アーティスト招聘、主催公演事業、邦人マネジメント業務、CD販売などを中心としています。 Pro Arte Musicaeとは ラテン語で『音楽芸術のために』という意味です。 【業務内容】 ・演奏会、舞台公演の企画、制作、開催 ・アーティストのマネジメント業務 ・海外アーティストの招聘、マネジメント業務 ・音楽祭の企画、制作、運営、マネジメント ・出版物の企画、発行、販売 ・CD、DVDの企画制作、販売
応援コメント(0)